今日は違うブログを書こうと思っていたのですが、また雪話題。
またどんどん積もっています。

このブログをアップしたらまた雪かきです
先日の地震の影響で、電力不足で、関東は今日停電の恐れとか。
そうならないことを祈っています。
さて先日の雪ですが、お友達から何人かメールをいただきました。
ここで改めてお礼を。
ご心配いただきありがとうございました。
あの雪は、雨交じりでものすごーく重くて
今までで一番かも。
次の日の土曜日、あちらこちらが痛くて痛くて・・・
主人共々筋肉痛。
そこで温泉に

「千古温泉」という長野県上田市の日帰り温泉に行きました。
源泉は冷鉱泉のため加熱してありますが、かけ流しです。
マンガンが入っているため、ちょっと周りを触ると黒くなります。
入浴料は500円。
とってもいい温泉でした


因みに温泉は、本通りから外れどんどん川に向かっておりていき、すぐ横を神川が流れています。
本当に秘境っていう感じです。

Skima信州より紹介はこちら→ 千古温泉紹介
急に暑くなったり、寒過ぎたり、疲れたり・・・
ちょっと微熱を出してしまいました・・・だるい・・・
さあ!これから雪かきです!
20cmくらい積もっているかな
追記

次の日3月23日お昼の写真です
雪掻きをしたところだけ融けました
18cm積もったようです
寒いです
またどんどん積もっています。

このブログをアップしたらまた雪かきです

先日の地震の影響で、電力不足で、関東は今日停電の恐れとか。
そうならないことを祈っています。
さて先日の雪ですが、お友達から何人かメールをいただきました。
ここで改めてお礼を。
ご心配いただきありがとうございました。
あの雪は、雨交じりでものすごーく重くて

今までで一番かも。
次の日の土曜日、あちらこちらが痛くて痛くて・・・
主人共々筋肉痛。
そこで温泉に


「千古温泉」という長野県上田市の日帰り温泉に行きました。
源泉は冷鉱泉のため加熱してありますが、かけ流しです。
マンガンが入っているため、ちょっと周りを触ると黒くなります。
入浴料は500円。
とってもいい温泉でした



因みに温泉は、本通りから外れどんどん川に向かっておりていき、すぐ横を神川が流れています。
本当に秘境っていう感じです。

Skima信州より紹介はこちら→ 千古温泉紹介
急に暑くなったり、寒過ぎたり、疲れたり・・・
ちょっと微熱を出してしまいました・・・だるい・・・
さあ!これから雪かきです!
20cmくらい積もっているかな

追記

次の日3月23日お昼の写真です
雪掻きをしたところだけ融けました
18cm積もったようです
寒いです
体も心も悲鳴をあげそうですね
そんなときの温泉は ほんとうに骨までしみちゃいそうですね
そろそろ4月の声もきこえてきそうです
もう雪はやめてほしいですよね
18cm積もったので、なんとか通る場所だけは雪かきをしました。
木曜日が暖かだったので、ほとんど融けました。
これからの雪は解けるので助かります(*^^*)
北海道も春の気配かしら(*^^)v
花がいっせいに咲くのは軽井沢も同じなので、楽しみにしています!
もう一ヶ月先ですが・・・