~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

鉄板鍋屋 の に行って来た

2009-03-12 00:00:00 | 撮影日記


 彼女の腰の治療に付き添って大阪に行ってきました。昨年自宅でいただいた”鉄板鍋屋 の”のお店で食事してきました。このお店はお客さんが写真を撮ってると「ブログやってらっしゃるのですか?」と尋ねてきます。「はい」と答えようものなら奥から店長がやってきてしっかり説明してくれます。作法も実演してくれて大いに宣伝してくださいという姿勢です。さすが大阪らしいといいますか商魂たくましいです。彼女が会員申込用紙を書き上げると、それを見て店長が飛んできました。「ネットでうちの名前で検索していてあなたのブログを拝見させていただきました。ご家庭でもとっても上手に美味しそうに出来てたので嬉しく思いました。」彼女は申込用紙にもちろん本名を書いたのですが、すぐ芸名と繋がったんでしょうね。なんとも察しのいいことです。



食べられる状態になったところです。基本のセットにアカセンを追加してあります。先日自宅では少々上手く行かなかった炒飯を店長自らの手で作って頂きました。





まずは具を全て拾い上げ、残ったスープを煮詰めていきます。この時ご飯の量により、余分なスープは取り分けておきます。




ご飯投入です。全体にスープが絡むように混ぜていきます。




余分な水分がなくなるまでかき混ぜていきます。ちょうどパエリアの水分くらいまで煮詰めていきます。




これで出来上がりです。スプーンですくいながら食べてください。のの鉄板鍋は、この炒飯まで食べないと語れないんですよね。



RICOH Caplio GX100

鍋に焦げ付いたおこげもしっかりこそいで食べてくださいね^^ノ


前回の記事 2008年12月16日