~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

千代保稲荷

2009-04-02 00:00:00 | 撮影日記





EOS 5D MkⅡ/EF24-70mm

 今月は晦日に家にいたのでおちょぼさんにお参りに行ってきました。一人で行ってきたので撮影も気兼ねなしに行えましたよ^^でも串カツ食べに行く時には淋しかったのでパッと食ってサッと帰っちゃいました^^;

しかし新時代ですね~。こんな撮影が手持ちで気軽に出来ちゃいます^^


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高感度撮影は (Toshi)
2009-04-02 00:09:53
病み付きになります(^O^)/
夜でも暗いところでも手軽に撮影できるので、守備範囲が広がりますよね。

私は夜景とライブ撮影が好きなので、もう後戻りできません。

最近会社の近くで味噌カツが食べられる店を発見しました(^^)v
返信する
Unknown (はづき)
2009-04-02 09:19:49
昨日はご訪問、コメントいただきありがとうございました。
50Dも所有されているみたいで…
雰囲気ある色んな作品はとても参考になります。
こちらこそ、またお邪魔させていただきますので
宜しくお願い致します♪
返信する
たしかにいい時代になりましたね♪ (yamataka)
2009-04-02 12:04:49
手持ちでこれだけ綺麗にくっきりと写るなんて以前は考えられませんでしたね。
私も夜の街を撮ることが多いので高感度に強いカメラは非常に心強い味方です^^

といいつつ、D700ではまだ一度も夜の撮影をしていないんですよね~(^▽^;
返信する
Unknown (昇り龍)
2009-04-02 12:48:15
提灯に書かれた文字、いい言葉です~^^ 忘れずに覚えておきたいほどハートにズギュンときましたッ。
夜の提灯撮影も、わが拙いテーマに入れましょう(笑)
返信する
ISO (ヒナタマンマ)
2009-04-03 00:52:28
どのくらいなんでしょうか?
凄いですね~。 もともと手持ちに強いどりさまさんですが楽にできるんですね。
夜の暗さもそのままですね。
返信する
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2009-04-03 01:24:55
Toshiさま

新時代ですからね、大いに楽しまなきゃ損ですよね^^さて、会社近くに味噌カツを食せる店を発見されたとか。味の方を是非聞かせてくださいね^^ノ


はづきさま

いらっしゃいませ。ようこそおいでくださいました。まぁオッサン写真しかございませんがよかったら遊びにきてくださいね。所有カメラはKissD、30D、50D、5Dmk2、EOS7、SPF、GX100と7台です。フィルムも大好きですがなかなか上手くなりませんです;;最近時間がなくってゆっくりフィルム撮影できてません。桜をフィルムで撮影したいと思っているのですけどね~。こちらこそよろしくお願いしますですm(_ _)m


yamatakaさま

いい時代になったものですよね~♪まさに新時代、楽しまなきゃ損ですね。D700も夜間の撮影に強いのですし早く連れて行ってあげてくださいね^^ノ


昇り龍さま

いい言葉ですよね^^お寺など巡っているといい言葉にたびたび出会いますよ。夜の赤提灯と来れば昇り龍さんですからね。幟旗に続いて赤提灯もカテゴリにしちゃいましょう!


ヒナタマンマさま

今回は性能を見るためにも余裕を持ってISO値2000まで上げております。これくらいのSSあると気にせずレリーズできますね。しかしもって素晴らしい高感度性能です。
返信する
いやぁ・・・ (ZEISS)
2009-04-04 20:15:19
何とも風情がありますね。
「和の心」といいますか、これは西洋にはない(当たり前か・・・)

全部手持ちですよね?
凄いなぁ、どりさまさんは。
私はIS付レンズで日和っていますが、筋金入りだもんなぁ。
返信する
ZEISSさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2009-04-05 00:33:12
いえいえ、違うんです。EXIF見ていただきますとわかりますように、今回はISO値2000でf4、SSは最低でも1/10秒程度です。気軽にノイズレス高感度撮影を楽しめるってことを言いたかったのです^^
返信する

コメントを投稿