![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/f77bb25b7cd59f9d29fa28270f9c0e3e.jpg)
↑7/22。咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3c/e9754032a6b60d99580ce5bcb9a32e52.jpg)
↑8/5。満開を過ぎて、散り始めたところ。(解り辛いね;)
2週間……うかうかしてたら、大分散ってしまいました;
「眠るひと」で書いた「錦橋」を渡ったところ、竹橋合同ビル前のエンジュです。地下鉄竹橋駅入り口両サイド、西側に一本寄った「一ツ橋」と、ここ「にしきばし」近辺に植えられてます。(毎日新聞社前の並木も)
余り目立つ花ではありませんが、白とも、薄黄、薄緑とも言える色が、暑い盛りに涼し気で。
散ると道一面にベールを掛けた様になって、春の桜、夏のエンジュと言っても差し支えない位、綺麗な景色を見せてくれます。
(秋には数珠状に、いんげんの様な実が下がります。これも見所です)
和田倉噴水公園にも有るみたいですが、花は保って今週いっぱいといったところでしょうか?
連日、強い風が吹いているので、落ちた花も結構吹き飛ばされていました;
猛暑の今年は中々、花も楽しめません;
*今日(昨日)の戦利品*
「あほチャンとイカ?ちゃん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7f/3104992dedca9ffd81e6d32bcb3fc45f.jpg)
↑ウーパールーパーとイカの稚魚。
嘘です;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ac/4519eceb79fe20df6229027a567735f0.jpg)
イカでは無くて、エンジュの花。イカに見えませんか? (^o^;)
しかし、アホロートル(ウーパールーパー)だから「あほチャン」って;(そう書かれてる;)あんまりなネーミング。(笑)
まあ、可愛いから好いんだけどね。(^_^;)
欲しい方はゲーセンで、捕獲して下さいね。
![](/img_emoji/大汗.gif)