土手猫の手

《Plala Broach からお引っ越し》

空模様

2009-05-31 20:52:57 | 歌日記

天気雨 東の雲の輝くに見惚れて潤む若き薔薇かな 

雨の音 五月晦日(つごもり)沁み沁みと 

雨やんで 蕾ひーふー三四(みよ)に 薔薇 

夢醒めて続き何処(いずこ)へ 夏の来る 



「天気雨」では無くて本降りの東京だったのですが。
午後二時過ぎ雨降る中、東の空に明るい晴れ間が見えました。白い輝く雲が綺麗でした。


最初「濡れる」とした「潤む」…辞書で引いたところ、意外な意味が。
1.(打たれ、またはつねられて)皮膚が青黒くなる。
2.色や形が鮮やかでなくなる。
3.湿り気を帯びる。
4.涙声になる。

1・2にはびっくり。普通に通ってるのは3では無いかと思うのですが。
(私が知らないだけか?;)

知って尚この言葉。
果たして私の書いた意味は??


うちのブルームーンは今、蕾が四つ。その先、天辺に咲いたばかりの花が一つ。ミミエデンにも数粒の蕾。

明日から六月。梅雨間近?
雨の中のもいいけれど、花には恵みの光が必要かな。

うどん粉病も退治しなくちゃならないしね。(笑)


街巷アート

2009-05-30 23:08:03 | パブリックアート
200905101805001.jpg

「響き Heart beat」丸山智巳 2002


5/10 神田祭の日、夕方18:00頃に撮影したもの。

先週の金曜、「明日は掃除デーなので;また手抜き?に走る予定」と予告して…
おきながら;先送りにしてしまった…

(神田)街中に有るアート・シリーズ?の、ご紹介です。
(ビルの名前は忘れてしまったので;後日調べて追記します)

彫刻は牛が二頭、角を突き合わせている姿。
遠くからだとハートに見えます。

初めて見た時(パッと見)私は胎児の様に見えました。


日中の写真も撮ったのですが。
今回はライトアップされてる方をUPしますね。(^-^)



追記。彫刻は錦町安田ビルの角・植込みの中に有ります。
(場所は駿河台下から皇居の方へ向かう途中右側です)

何処行こうか

2009-05-29 18:41:53 | 歌日記



緑陰に息うや吾に猫二匹 



息う(憩う)猫三…?;
何枚も撮ったのに何故か皆ピンボケだ。(悲)

上野駅公園口から東京文化会館と国立西洋美術館の間の道を入り、東京国立博物館に向かう上野公園内の真っ直ぐな二本の道の間、挟まった緑道に入ったところ、三毛(二毛;)の猫が横切るのが見えて思わず後を追うと…暫くして今度は黒トラさんが。

植込みの中を覗くと…知り合い;なんだね、側で毛繕いを始めた。
三毛が歩き回るのに対して黒は時々こちらを警戒して顔を向けた。
この色は違いは兄弟では無いんだろうな。
まだ子猫の面影?が有るけど。可愛い。

「おおっと!;」
今、02:44?(45?)。
何もしてないのに背中を向けてるTVが消えた~~っ;停電では無いぞ;(1、2年?)前にも有ったぞ;;

ま、いいやっ。^^;



さて続き(?)。今、18:00。
(↑夜中にUPして恐がらせて?も、いかんからね)

脈絡無くグッズの紹介を。




阿修羅トート。
(半身シルエット・バッグファスナー付・3800円。他にカラシ色有り)


ショップではカーキ(モスグリーン)っぽくみえたのだけど、帰って見たらばグレー(チャコールグレー)だった。(嬉)
「よっしゃ~~っ!」;
(この色の方がワードローブに合わせ易いのだ。^^;)

スケッチブックが入る大きさ。使い勝手が良さそう。





シルエットの中は花柄で埋められているので、どちらかというと女性向きかな。
デザインもいいですね~!うん。良い買い物だ。 ^^


さてこれを持って今度は何処へ。出掛けようかな~。



追伸。上野公園は緑が濃くなって、気持ちが良かったです。




※下記、コメント欄より転載。

Comments: (2)

2009.5.31 13:53:27 夕螺 : 人間の社会の中で暮らしている犬と猫。。。
うん、どちらが幸せかというと、猫でしょうね。
まだ野良でいることもできるし、飼い猫でも外に散歩にいけるし、猫の恋というのもまだありますからね。
我が家の横の公園も一時は猫の溜まり場でした。猫たちだけの通り道というのがあるのかな?
写真、のどかでいいですなぁ。。。



21:44:08 猫目 : 植込みに置かれた自転車。確かにここなら目立たない;
放置自転車(?)にも、なんか「ま、いっか」と、大らかな気持ちになる猫との取り合わせです。(笑)
タイトルは後付けなのですが。(並んでると)猫のセリフの様にも見えます。見えません? ^^;

そうですね。犬は自由に出歩けませんね。
猫のたまり場、昔;は、そこここに有りました。
路地裏や家々の細い境に姿を見つけると…和みます。^^

またまた;「国宝阿修羅展」

2009-05-28 21:58:07 | 歌日記

阿修羅像 不忍池に浮葉立つ(5/28「五月の一句」投句)



夜中お邪魔した「五月の一句」。
最後に投句された方の下五に『阿修羅像』。
ここは今日(昨日)出掛けた私が書かずばなるまいという勝手なる使命感に燃え(爆)投句致しました。

上野の森、池には廻りませんでしたが、今頃は蓮の浮葉が…という事で。
仏教に帰依した阿修羅なので蓮華座からも。
(実際は州浜座という台座ですが)


先月28日(ゴールデンウィーク直前)に行った時は最前列で、たっぷりじっくりゆったり見れた阿修羅…
TVや新聞等の報道で見知ってはいましたが、阿修羅ブースはすし詰め状態でした。
もう展示台の周りは人人、人の固まりを捌かす(後の見学者の)為に監視員の方が中に割って入って人力で360度回転させるという原始的な荒技をする位;

暑いぞ~;苦しいぞ~;
でも左側から入って一回転する頃、何故かゆとりが出来て丁度、阿修羅正面で最前列に出られました。
「良かった良かった」^^

ガラスケース越しで無く、直に近くで360度姿を見られるのはここでしか、なので会期終了(6/7)の前にもう一度やって来た訳ですが。
(阿修羅ファンクラブ用の音声ガイドも今回は聞きました。^^;)


360度。またライティングが良いのです。異形と実体と実像と…
どれだけ見つめても飽きない;惹き付ける魅力が、この像には有りますね。

八部衆像・十大弟子像、脱活乾漆仏の肌合いの美しさも見所だと思います。
今回近くで見る事が出来て、とても良かったです。

こんなに混む事が無ければまた見に行っても、なんですけど; ^^;

昨日は夕方4:00で40~50分待ちでした。めちゃめちゃ混んでます;
(それでも空いていた方なのかな??)
昨日は曇り気味だったので事無きを得ましたが。
日よけが全く無い場所で並んで待つ事になるので、行かれる方は帽子か日傘(貸し出し有ります)をお持ちになった方がいいかもしれません。(給水所も有りました)


7月からは九州展に移ります。
東京は最後(?)のチャンス。九州の方はお楽しみに。^^

阿修羅に会いに。お出掛け下さいませ。



追記。結構なご年配のご夫婦だと思ったけど…またもや…
『ドラゴンボール』の声が背後から…(爆)

若い男性の『カッケー!』(像に対してかな?;)の声も上がってました。(笑)


「おやすみなさい」

2009-05-27 03:09:52 | 歌日記
「無垢」

昼寝びと 栞の紐のそよぐ風(5/26「五月の一句」投句) 
昼寝びと 栞の紐のそよぐ程 


昼寝子の背に羽生える走馬灯 

ラムネ瓶 カラカラ足跡立てて行く 

天 目差すソーダ水の泡真っ直ぐに 


カフェラテのグラスの汗の無垢の色 
カフェラテのグラスの汗の無垢のもの(5/28改変) 



もっと早くにUPしようと思っていたのだけど;
色々寄り道??してて遅くなってしまった。

もう寝よう!寝なくてはっ(?)。起きられなくなる;


今日は水曜、レディースデー。映画館に客足の流れる事を期待して…
めっちゃ混んでいるというあそこへ再びあのお方へ会いに行こうかな。^^