
やっと写真の整理をしたので、皇居前の河津桜を。
強風が吹き荒れた金曜の前日、2/17は七分咲きといったところ。
2/8にも携帯で撮影したのだけれど、四分五分、まだ淋しいかなという事で一週間待ちました。

デジカメで撮影してたところ、『こっちに鶯が居るわよ』と声を掛けられて、暫しその女性と、鶯を追ったり話したり。

何しろ、よく動き飛び回るので。何枚か撮ったのだけど、皆枯れ葉か蓑虫か;にしか見えない角度のものばかりで、唯一鳥と判別出来るこれも、かなりのピンボケ。
後で調べたところ、この鶯茶の体色が鶯の特徴らしい。
教えて貰わなかったら、目白と思っていた筈。ありがとうございました。
(何羽か居たので、たまたま私の撮ったのが目白だったら許して?ね;)
平川門の斜向い。一ツ橋を渡った丸紅の西側の、庭園(ポケットパーク?)には三本程の桜が植わっています。
ウイークエンドも過ぎた……深夜のUPで、ゴメン;