「開設記念日 - 令和元年」
停滞(?)している小説の進捗状況を書いておくと、次作と言った「◯◯の◯」の他に、「◯◯◯の◯」「◯◯の◯◯」(いずれも関連作)の案を練っている状態です。(あと別に数年前に言った「◯」というのが書き出しのまま据え置きになっている。これは後回しなので)
https://blog.goo.ne.jp/doteneco-cm/e/b6d2a006dc913592705cf44db0fc8b39
を再録しておく!(憚らず断言する馬鹿)
今日(今年)は放置してる「フォントを移植した日」にする予定。
「お試し版」で入手したフォント(アプリをアンインストール後もフォントだけはそのまま残る)で「iText Express」。次機では仕方ないので「Word」、「Office for Mac」を購入。
PC替える度に機種やOSの関係でアプリを色々変えてみたのだけど(両方使ってた)、漸く縦書き対応になったので「Pages」も入れてみた。但し等倍フォント(明朝体)を入れてないので、まだページレイアウト(書式設定)が不十分なまま。
仕方ないから前機を引っ張り出して(トラックパッド故障の為買い替え。マウス操作は可)そこからフォントだけコピーして移植するのだけど、面倒で放置していた。
取りも直さず、その後の「Pages」の一から設定が面倒で放置していた訳だ。(「iText Express」は前のデータが有るからいいけれど)
昨年に引き続き。(注:メモ;は増えてる)
いよいよ重い腰を上げなければいかんのだ!(開き直り)
23:59 追記:フォント追加完了。簡単でした。(前段階の用意作業が面倒だった;だけの話)