福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

『約三十の嘘』

2006-09-18 00:03:17 | 映画・音楽
久しぶりにだらだらとした週末
台風も来ている事だし、いい加減HDDの中身も整理しないとヤバい
と言うことで今日は撮り溜めてあった映画なんかを見よう
で、見たのが『約三十の嘘』

これ、たぶん『嫌われ松子の一生』の公開を記念してスカパーで中谷美紀さんの
特集をしてたときに録画したと思うので、3ヶ月くらいほっといてましたね、私

物語は、ある出来事以来3年ぶりに集まった詐欺師の仲間たち。今回の仕事は札幌での
偽羽毛布団販売。仕事は無事(?)成功し、詐欺師たちの手元には大金の入った
スーツケースが1つ。しかし帰りの列車の中でそのスーツケースが姿を消し…

原作はあの『おかしなふたり』の土田英生さん。劇団MONOの舞台で上演されたものですが、
ストーリーは舞台と映画では若干違うようです。

舞台になるのは豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」
札幌での偽羽毛販売のシーンはなく、ほぼ全編この列車の中のシーン。
俳優さんのキャラ立ちが良いので背景の変化のなさは気になりませんが、
お話的に詐欺師チーム再生の話か、複雑な人間関係の絡んだ恋愛の話か、
ちょっと中途半端な印象は残りましたね…

そうは言っても、本当に俳優陣のキャラは良かったですよ
特にどこまでも頼りない詐欺師の田辺誠一さんと、どこまでも調子のいい新参の詐欺師の
八嶋智人さんがテンポも良くて面白かったですね
八嶋さん、舞台ではあんなに怖い人だったのに~(笑)
最後の椎名桔平さんと中谷美紀さんのシーンも実は結構好き
それにさすが土田さんの脚本だけあって、会話で物語が進んで行くのがとても
心地よくて、それに加えてそれぞれの詐欺師たちの思惑が絡んでいく様子が
なかなか面白かった作品でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする