デミー太くん と ペチー太くん 物語

デミオ13S TouringとPENTAX一眼レフ K-S2を中心に、この年になって思うことを書いていきます。

初めてデミオとご対面

2016年12月08日 | デミオ
11月某日11年ぶりに近くのマツダディーラへ。敷地は広いが社屋が古く気をそがれる。新築したばかりのホンダに通っていたのでその差がいたい。社屋でなく車だ、と言い聞かせる。

ストリームで乗りつければ営業が飛んでくると思ったがその様子もない。なんとなく拍子抜けした感じでデミオを見る。
見た感じは思ったより大きく見える。しばらくして中年の営業マンが現れた(これが営業スタイルなのかもしれない)。

以前、ヨドバシカメラでPENTAX KS-2を見ていたら、これも中年の店員さんが、カメラを手に取る姿勢で買うかどうか解ると言っていたが、我々夫婦もそう見えたのかもしれない。

11月17日にマイナーチェンジしたデミオが店頭にならぶとのこと。外観などは殆ど変わらないとのことで結構真面目に見る。試乗を勧められたが、まだ気乗りせず断る。後で家内に怒られたが・・。

ディーゼルをと話したが、営業から『お客さんの車の使い方を考えると、絶対にガソリン車の方がいいです』と強くガソリン車を勧められる。

自動車部品会社に務める娘からも『デミオはディーゼルに関してはやめといた方がよいかもと、皆様口を揃えているよ』とのメールがあり、あっさりとディーゼルを撤回。この年で乗るエンジンではないようだ。

ガソリン車にすることに。

今まで2000CCの車に乗っていた。それが1300CCにダウングレードするのは寂しいが。

高速が大丈夫か心配になる。

カタログをもらい、新しい車が店頭に出たら見に来ることを話し、帰宅する。
コメント