デミー太くん と ペチー太くん 物語

デミオ13S TouringとPENTAX一眼レフ K-S2を中心に、この年になって思うことを書いていきます。

初めての試乗と見積もりをもらう

2016年12月10日 | デミオ
11月20日、マイナーチェンジ後のデミオが店頭に並んだようなので、いざディーラへ。

新しいデミオに試乗する。緊張してるので、運転だけで精いっぱい。
色んな性能を試すことがないまま、試乗終了。

運転してみると思ったより小さい。コンパクトさを実感する。
今乗っているストリームより50cm前後短いので当然と言えば当然。

安全機能をフル装備で一番上のスペック(13Sツーリング Lパッケージ)で見積もりをもらう。

諸経費込みで245万円強。思ったよりも高っ。

11年、88,000キロ乗った愛車ストリームの査定はZERO。綺麗に乗っているのだが。

並行して見積もりを貰っていたホンダのフリードはこれも安全機能フル装備
一番大きなナビを付けたら、300万を越えた。これも高っ。

今回の買い替えでは安全機能とナビ機能への期待値が大きい。
が、デミオはナビの選択ができない。一種類だけ。試乗でナビの機能まで確認できず
ちょっと気になる。


口頭で値引き額を言われ、決めてくれるのだったら、更なる値引きを店長と
相談すると言われたが、今日は一旦退散。

高いなあ・・と思いつつ
コメント