ドレスサロンBLOSSOM店主の気まま日記

カナダで暮らす店主の日常のつぶやき

めまぐるしい病気WEEK!

2006-03-23 12:47:17 | インポート
先週はめまぐるしく過ぎました。
義理の父ポールが癌の手術をし、その2日後に義理の母ジェラママが軽い心臓発作を2回起こして緊急手術と入院(なんと二人とも手術の3日後に退院) コータがバクテリアの発疹になり、、、と毎日驚き連続の1週間でした。

こちらの医療制度は捻挫ややけど、風邪や慢性の病気もすべて一度FAMILY DOCTORを通します。スペシャリストに会えるのはその後ファミリードクターが回してくれることになってから。
自分で電話して予約。2-3ヶ月待たされること多々あり。。

又その日に見てもらいたくてもファミリードクターとも即日会えることは少なく、結局アポなしでいけるWALK INのクリニックへ。いい先生にあたるかはその日の運。
ほとんどは2-3時間待たあげく「たぶん~だろうねー」という5分の診察とあやしい診断を受けて終わりです。

去年の秋、急に胃が痛くて動けなくなりこれはストレスからくる胃潰瘍だ!とすぐにファミリードクターに電話しても、毎日働いておらず、翌週まで取れない。
WALK INの先生にもらった薬も聞かず、胃カメラの予約を取ろうにも4ヶ月待ち。
翌週ファミドクに「これ胃がんだったら4ヵ月後にはもうこの世にいないよ」と散々文句を言ってコネで大学病院に予約してもらっても検査は2ヵ月後でした。

最初から「~科」と選んで行ける日本の制度が恋しいナー