今日は『ウィンクの日』だそうです。
また妙なものが...と思ったのですがこのウィンクの日、日本記念日協会にも登録されておらず、どこの誰が定めたのか分かりませんでした(´・ω・`)
さてその由来はというと、「10」と「11」をそれぞれ右に90°回転させると、左目を閉じてウィンクしているように見えるからだそうです。
参考画像↓はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/d7c83c0eb564b03029b0a530234e7a46.png)
『ウィンクの日』は別名「オクトーバーウィンク」というそうで、恋のおまじないの日でもあります。
なんでも、この日にウィンクをすると想いを寄せている人に気持ちが伝わるというのです。
さらに、朝起きたとき想いを寄せている相手の名前の文字数分ウィンクするとその人に会えるのだとか。
そんな大事なウィンクの日ですが、できる人とできない人がいると思います。
もしくは、右はできるけど左ができないとか、その逆とか。
TBSではそんな人向けに、番組でウィンクができるようになるトレーニング方法を紹介していました。
詳しくはこちらのHPを見て欲しいのですが、ウィンクをするのに目の周りの筋肉が関わってくるとは、知りませんでした。
ちなみに私は右でも左でも片目を閉じることはできますが、マンガみたいにかっこいいorかわいいウィンクかと聞かれるとたぶん違うし、なにより現実社会でウィンクする機会ってそんなない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます