ひょんなとこから10年以上前に描いた
昭和40年時代の我が家の絵が出てきました
方角は絵の右側が北です。
当時、父の兄が開校したばかりの小学校のPTA会長を
していた関係で、学校周辺に文房具店が無いので子供達が
大変だから、私の父に文房具屋を始めるように勧め、結果勤め人の
父は出来ず、母が店を切り盛りしていました。
絵の左側が文房具店。家の東側に父の実家の田んぼ、にしがわに用水路(ドブ川)が
ありました。室内は6畳の居間、4畳半の寝室、後から増築した2階には、3畳と
6畳の和室がありました。トイレはポッタン便所、お風呂は火を焚べて焚くタイプでした
今思うと、この頃が1番楽しかった時代です。
昭和40年時代の我が家の絵が出てきました
方角は絵の右側が北です。
当時、父の兄が開校したばかりの小学校のPTA会長を
していた関係で、学校周辺に文房具店が無いので子供達が
大変だから、私の父に文房具屋を始めるように勧め、結果勤め人の
父は出来ず、母が店を切り盛りしていました。
絵の左側が文房具店。家の東側に父の実家の田んぼ、にしがわに用水路(ドブ川)が
ありました。室内は6畳の居間、4畳半の寝室、後から増築した2階には、3畳と
6畳の和室がありました。トイレはポッタン便所、お風呂は火を焚べて焚くタイプでした
今思うと、この頃が1番楽しかった時代です。
玄関上がると、廊下で、その正面がお便所でした。
お風呂は玄関上がり右の台所を通り、一段下がった土間に、すのこがあり、そこで服を脱いでお風呂でした。
お風呂の窓から、用水路、砂利道が見え湯船に浸かりながら眺めていました
(^o^)