昨夜、災害は忘れてくれるなとやってきた。
22時頃から以前録っておいたビデオを見ているうちに眠ってしまったらしい。
30分番組の再生が終わって何も操作しないものだから、1chの画面に
切り替わっていて、そこへ23時36分。突然、緊急地震速報が割り込んできた。
寝ぼけ眼をこすって見ると、宮城、福島で震度5弱だという。強い揺れが
あったので沿岸に住む人はこの後の情報に注意してくださいのアナウンス
とともに南三陸町の画面に切り替わったところに、2分後再び緊急地震速報。
「ただいま東北地方で強い地震が観測されています。カメラが激しく
揺れています」と言ったかと思ったら、このあたりも震度3ぐらから震度4へと
揺れが激しくなり、隣の部屋では棚から何かが落っこちた音がする。1分以上
揺れてから何とか収まった。やがて最大震度は6強だったが、震源が深さ
60kmと比較的深かったので、最大でも1mぐらいとする津波注意報が出た。
それくらいならと安心したところに睡魔が襲ってきて、その先の記憶がない。
今朝、4時過ぎに起きてニュースを見ると、東北新幹線が脱線しているだの、
お年寄りが転んで亡くなっただの、ライフラインの被害だのって言ってる。
復旧には時間がかかりそうだが、この程度で済んでくれたかの感もある。
そんなことより、脇乗りを2日したらで三日目の昨日はもうハンドルを
握らされ、こいつは使えそうだなってことで、今日からは指導員が脇に
乗って無線機の使い方とか、日報の書き方とか、単独運行へ向けての
指導が始まった。自分のことが精一杯で、他人様のことまで気が回りかねる。
ゴメン。
22時頃から以前録っておいたビデオを見ているうちに眠ってしまったらしい。
30分番組の再生が終わって何も操作しないものだから、1chの画面に
切り替わっていて、そこへ23時36分。突然、緊急地震速報が割り込んできた。
寝ぼけ眼をこすって見ると、宮城、福島で震度5弱だという。強い揺れが
あったので沿岸に住む人はこの後の情報に注意してくださいのアナウンス
とともに南三陸町の画面に切り替わったところに、2分後再び緊急地震速報。
「ただいま東北地方で強い地震が観測されています。カメラが激しく
揺れています」と言ったかと思ったら、このあたりも震度3ぐらから震度4へと
揺れが激しくなり、隣の部屋では棚から何かが落っこちた音がする。1分以上
揺れてから何とか収まった。やがて最大震度は6強だったが、震源が深さ
60kmと比較的深かったので、最大でも1mぐらいとする津波注意報が出た。
それくらいならと安心したところに睡魔が襲ってきて、その先の記憶がない。
今朝、4時過ぎに起きてニュースを見ると、東北新幹線が脱線しているだの、
お年寄りが転んで亡くなっただの、ライフラインの被害だのって言ってる。
復旧には時間がかかりそうだが、この程度で済んでくれたかの感もある。
そんなことより、脇乗りを2日したらで三日目の昨日はもうハンドルを
握らされ、こいつは使えそうだなってことで、今日からは指導員が脇に
乗って無線機の使い方とか、日報の書き方とか、単独運行へ向けての
指導が始まった。自分のことが精一杯で、他人様のことまで気が回りかねる。
ゴメン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます