旅行、飲食、草花、イベント、乗り物、出来事など。

日々の生活の中から様々な物を写真付きで。

火曜日のランチ うどん

2019年07月09日 | 火曜日の定食冷し中華
讃岐うどんはなまる

本日は、スクーターを駆って買い物に出掛けた。

正午を過ぎ買い物を終えて、フードコート (隣接する多様な飲食店のブース及びセルフサービス形式の食事のための屋台共有スペースを提供する屋内型広場)へ。
 
麺類の中で暫く「うどん」を食べていなかったので「讃岐うどんはなまる」へ。
はなまるうどんは、株式会社はなまるが展開しているセルフ式の讃岐うどんのチェーン店。吉野家グループに属する。
 
 
 
 
うどんの本場である香川県の讃岐に端を発して創業し、2017年現在全国に約420店舗を持つ。
社名は創業者の前田英仁が幼少時に「はなまる」を貰えなかったので、「お客様からはなまるを頂きたい」という思いから採用した。
 
なお静岡県東部地方を中心に出店している『惣菜屋 はなまる』などを運営している『はなまるフードサービス』とは無関係である。
 
衣料卸売業の株式会社エイジェンス(現・株式会社ヒューマンネット)とリサイクル業の株式会社フォー・ユーの共同出資(出資比率60:40)で2001年に香川県高松市で設立された。
 
 
↑ クーターで来ているからノンアルコールビールを ↓
 
 
 
 
 
 
2004年に吉野家ディー・アンド・シー(現・吉野家ホールディングス)と資本・業務提携を行い関連会社(33.4%出資)となり、2006年5月には子会社(51%出資)に、2012年12月には完全子会社となっている。
 
店舗内では、1杯150円(2019年3月19日の料金改定により税抜130円から値上げ。2000年の創業時は税抜き100円。)から食べられた。
 
最初にダシをかけたうどんを渡し、それに天ぷらやネギなどのトッピングなどを自分でのせていく「セルフうどん」システム(一部店舗では逆の場合もある)を導入。
 
 
 
 
 
 
 
創業以来、香川県高松市に本社を置いていたが、2005年7月に当時の東京本部に本社を移転した。移転前の本社は高松市伏石町字狃麈796番地1 丸忠第五ビルにあった。
 
うどんの麺は自社工場で生麺を生産しており、1玉にレタス1個分の食物繊維を含む「はなまる食物繊維麺」に変更し、ヘルシー志向に合わせている。
 
だしは、瀬戸内海産の煮干しを中心に、ウルメイワシ節、サバ節などで作っただしに、香川県産しょう油をブレンドしたものである。
 
 
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿