クロバーさんのサイトの連続編みバッグをティシュケースに変身中。
この編み方は、モチーフの真ん中を輪の作り目から編む方法を連続編みにしたもので、段数マーカーを使い中心の輪を作る方法になっていますが、立ち上がりの目を引き抜きで上がるので太くなってしまいます。
一つ一つモチーフを作らないので、糸始末の回数が編み始めと編み終わり2回で済みます。色々な技法を考案して作品になっているなんて素敵です。
使用糸:オリムパス エミーグランデハーブス No.252
使用針:レース針No.0
携帯カメラで撮影のため、はっきり見えにくくてすみません。