eddymama

日々

とりあえず2玉消費の為

2013-01-27 | 棒針編み
´
買ったまま放置してあったスキーオードリーマルチカラーNo.511を使ってネックウォーマーを編むことにして、買った輪針は、使わないで「匠」6号の輪針を使っています。
やはり竹の編み針は、手に馴染みます。
今回は、ゲージもとらなければ製図もしない、もちろん分散増し目の割り出し計算もしていないけれどマーカーをつけてみた。。
作り目は、ストレッチ編みでピケ
その後、輪針に変更して一目ゴム編み、数段編んだらメリヤス編み前たても別に拾い目もしない予定。
あるのは、頭の中のイメージのみ。

輪針の大人買い

2013-01-27 | 趣味・手芸
´
ソックヤーンでストールを編むため80㎝の細い輪針が欲しかったので近所の手芸やさんへ行ったんだけど需要があまりないのか置いていなかった。
二軒目に車を走らせ、定価商品の0号1号2号をカゴに入れレジに向かうと「特価で提供している編み針がありますよ。」と言ってくれたので探したけれど80㎝の輪針はなかったが、予定外の買い物をしてしまいました。
計900円也
ソックヤーンは、本来のソックスまたは、レッグウォーマーになるかも。
こうして在庫の毛糸消費のため道具が増えていくのでした。