eddymama

日々

マイブーム ヒロイン

2008-09-17 | 趣味・手芸

手作りフリークD・クラブのメンバーの林ことみさん

「北欧ワンダーニット―不思議ですてきな10のテクニック」を見て、私の知らない編み方がいっぱいあると引き込まれた著者
その後、新刊が発売されると購入してしまいます。
今回の「ニットであったかふゆじたく」には、以前に私が載せた「二色で編む両面引き上げゴム編み」が掲載されています。

これまた、不思議つながりでびっくり
ユキパリスさんの出版物の監修もしていたのです。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になります (いちご)
2008-09-20 17:56:51
いつも本の紹介をしていただきとても参考になります。
ドミノ編みの本は私も入手しましたが
こちらで紹介されている「北欧ワンダーニット・・・」にも惹かれます。
「二色で編む両面引き上げゴム編み」にも興味が・・・
どれもこれも私の知らない世界で勉強になりそうですが欲張らずゆっくり長く頑張ります。
返信する
Unknown (eddy)
2008-09-21 04:08:09
☆いちごさんへ

いつも、お越し頂いてありがとうございます。
「いちごさん」のブログにカキコしようとしたのですが、できませんでしたので、ごめんなさいね。

あみものグループの方々のように、プロの腕前ではないのですが、好きな物をボチボチ編んでます。

一時期パッチワークをしていた為、編み物の本の購入をしていませんでしたが、今度はパッチワークを小休止して、編み物を再開です。最近出版された中で捨てずに残しておこうと思う本になかなか出会えなくて、見て楽しむマニアックな本を購入してしまいます。

「二色で編む両面引き上げゴム編み」は、「フィッシャーマンリブ編みマフラー」で紹介されています。私は、掛け目と言う方法で紹介しましたが、この本では、裏編みの時、下の段の目に編み針を差し込みほどく方法を掲載されています。
また、この本では、アンクルウォーマーも掲載されていて、メビウス編みとともにこの冬挑戦したい編み込み作品です。
返信する
Unknown (もよもよ)
2008-09-24 21:25:47
この写真の本、全部持ってます☆
さらにリストウォーマーの本「ビーズニッティング」も・・。
林さんのニットブックは、色々なテクニックが紹介されているので、いつも新刊が楽しみです。
今のところ、ほとんど眺めているだけの私ですが・・。
返信する
Unknown (eddy)
2008-09-24 22:17:02
☆もよもよさんへ

同じファンがいてうれしいです。
もよもよさんは、リストウォーマーの本「ビーズニッティング」も持っていらっしゃるのですね。残念ながら私は持ってないんです。
現在、本屋さんには置いてなくて、「暮しの手芸教室」と共にネット注文できるところもあるのですがどうしようかと悩んでいる最中です。
「おしゃれ時間。9」の特集が、林ことみさんの「コルソナス」だったので、数日間考えた末に今日買っちゃいました。
返信する
ビーズニッティング (もよもよ)
2008-09-25 21:20:21
ビーズニッティングはアマゾンで購入できますよ。
ビーズを編み込んだキュートなリストウォーマーのオンパレードです。かわいいです。
「ておりや」のHPにビーズニッティングのリストウォーマーキット(たぶん林さんデザインではないかと思います)が売ってましたので、買おうか悩んでいます・・。

「おしゃれ時間」は知りませんでした。
立ち読みして購入を考えます。が、どうでしたか?

編みたいものが多すぎますが、時間と手が足りなさ過ぎ~~。

メビウス編み、私もクロバーから針を買って編んでみたいです。
返信する
ておりや (eddy)
2008-09-25 22:12:29
☆もよもよさんへ
リストウォーマーのキットがあるなんて初めて知りました。
「おしゃれ時間」は、上級者向けの本ではないようですが、時間つぶしに読んでも面白いかなって言う感じでした。

メビウス編みは、特に専用の輪針を買わなくても、自分の持っている長いワーヤーの輪針で編めそうですがどうでしょう。
返信する
新刊 (もよもよ)
2008-11-10 21:51:04
林さんの新刊が文化出版局で出ましたね!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579112199/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

今月は色々新刊を購入してしまったので、来月です。
この時期にもニットの新刊がいろいろ出るのですね。
何冊かチェックしてしまいました。(オヤ本の新刊もチェックです。)

これだから本屋チェックは怠れません・・。
返信する
新刊本 (eddy)
2008-11-11 09:22:31
☆もよもよさんへ
主人の妹に、○○国屋にあるよ!と教えてもらいました。新刊本が出そうですし、欲しい本がいっぱいあるので○○zonでポチッとしようかどうか考え中です。
以前に、教えていただいた「北欧の編み込み帽子」は書店で買っちゃいました。

林ことみさんの北欧のニッティング・シンポジウム来年は日本で開催。日程は7月1日~6日ですが日本人も参加してのワークショップは3日、4日、5日の3日間。ですって、都会にいるといろいろなイベントに参加できてうらやましいですね。
返信する

コメントを投稿