9月10日(水)
稲敷市内に設置している自分の看板です。
看板の足を押さえていた杭が腐ってしまったため
撤去してきました。
このような看板は、立てられる本数が決まっています。
個人の届出(根本光治として)6本まで、
政治団体の届出(根本光治後援会として)6本まで
計12本までとなっています。
届出先は稲敷市選挙管理委員会で、
立てる場所や看板の規格などのチェック受け
看板に張るシールをもらい、設置します。

写真付の看板が、個人届出
(看板の左下が選管のシールです)
名前だけの看板が、後援会届出です。
ちなみに、看板のデザインは自分ですよ!
根本の本をオレンジにしたのは「こうじ」が目立つためで、
稲敷市議会議員で根本が3人いるからです。
稲敷市内に設置している自分の看板です。
看板の足を押さえていた杭が腐ってしまったため
撤去してきました。
このような看板は、立てられる本数が決まっています。
個人の届出(根本光治として)6本まで、
政治団体の届出(根本光治後援会として)6本まで
計12本までとなっています。
届出先は稲敷市選挙管理委員会で、
立てる場所や看板の規格などのチェック受け
看板に張るシールをもらい、設置します。

写真付の看板が、個人届出
(看板の左下が選管のシールです)

名前だけの看板が、後援会届出です。
ちなみに、看板のデザインは自分ですよ!
根本の本をオレンジにしたのは「こうじ」が目立つためで、
稲敷市議会議員で根本が3人いるからです。