またまたまた不審者情報!
不審者から見れば
何も動かない稲敷市は、
甘い地域と思われているんでしょう!
だからこそ!
今回7日の一般質問で取り上げた
「子どもたちの安心安全を守ること!」
市全体で取り組むべき!地域の力も必要!と、
言いたいことはすべて市長に伝えた!どう動くのか稲敷市!
口だけ答弁にならぬように!
例えば!
公用車、職員の自家用車、社会福祉協議会車両、
江戸崎地方衛生土木組合車両、巡回バス、スクールバス、
郵便局車両、タクシーなど、昼間夕方と市内を動いている
車に「不審者多発中ステッカー」を貼って活動強化!
人が集まる公共施設、コンビニ、ショッピングセンター、
量販店、目医者、歯医者、診療所、床屋、食堂に
「不審者多発中ポスター」を貼って情報発信強化!
市職員や見守り活動協力者が
「不審者情報多発中のぼり」を立て
通学路等で見守り活動強化!
「不審者情報多発中ステカン」を
通学路や公園に立て見守り活動強化!
不審者情報多発時間、4時~6時に
車載スピーカーを使いながら巡回強化!
回覧板、チラシ、メール、ツイッター、
フェイスブック等で情報発信強化!
防犯灯(特に通学路)の市内一斉にチェック!
見えるように活動!目立つように活動!
子どもたちの安心安全を守る!という強い心で!
不審者から見れば
何も動かない稲敷市は、
甘い地域と思われているんでしょう!
だからこそ!
今回7日の一般質問で取り上げた
「子どもたちの安心安全を守ること!」
市全体で取り組むべき!地域の力も必要!と、
言いたいことはすべて市長に伝えた!どう動くのか稲敷市!
口だけ答弁にならぬように!
例えば!
公用車、職員の自家用車、社会福祉協議会車両、
江戸崎地方衛生土木組合車両、巡回バス、スクールバス、
郵便局車両、タクシーなど、昼間夕方と市内を動いている
車に「不審者多発中ステッカー」を貼って活動強化!
人が集まる公共施設、コンビニ、ショッピングセンター、
量販店、目医者、歯医者、診療所、床屋、食堂に
「不審者多発中ポスター」を貼って情報発信強化!
市職員や見守り活動協力者が
「不審者情報多発中のぼり」を立て
通学路等で見守り活動強化!
「不審者情報多発中ステカン」を
通学路や公園に立て見守り活動強化!
不審者情報多発時間、4時~6時に
車載スピーカーを使いながら巡回強化!
回覧板、チラシ、メール、ツイッター、
フェイスブック等で情報発信強化!
防犯灯(特に通学路)の市内一斉にチェック!
見えるように活動!目立つように活動!
子どもたちの安心安全を守る!という強い心で!