未央奈推し北陸民の鉄道日記 別館

鉄道とアイドルが好きな北陸民のブログ。推しメンは堀未央奈、主にEF81・EF510を中心に撮影してます。

特集:2/27金沢駅

2013-02-28 23:20:50 | 北陸本線

またまたお久しぶりの更新に…今回は2/27に金沢駅で撮影をしてきました。

北越急行の運用表によれば、2/27の1017Mに683系8000番台フル編成が充当されるらしいと!!これは行かなくてはということで行ってきました。

では、写真を貼っていきます!!

金沢にやってきて、最初の撮影はこちら。

413系B10編成充当455M黒部行

455Mが4番線から発車する。B10編成3連での充当。

サンダーバード26号4026M大阪行

683系4000番台が充当された4026Mがやってきた。

415系800番台C03編成充当845M七尾行

C03編成が七尾方面へ走り去る。

北越4号1054M金沢行

T編成の北越が終着駅の金沢へ滑り込む。

683系8000番台N13編成

これから1017Mに入る付属のN13編成。さて、問題の基本編成やいかに!?

ここで基本編成と連結する。そしてやって来た基本編成が…

えっ!?

なんと、JR西持ちの681系…どうやら2/26にはくたか16号1016Mで部品落下があったらしくその該当車が683系8000番台の基本編成だったようだ。そのため運用が変わったみたいである。

そうこうしているうちに併結作業開始。

幌をつけて完了。

はくたか17号1017M越後湯沢行

1017Mは定刻通りに発車。

後ろがほんとは683-8000の基本編成になるはずだったんだよなあ…

しっかりと「ホワイトウイング」は凛々しい姿を見せてくれました。しかしこう見ると混結もいいもんだな。

A15編成と並ぶC02編成。純粋な(?)国鉄車と魔改造車の競演

C02編成充当847M七尾行

逆光気味ですが…C02編成が発車して、七尾へ出発。

A15編成充当511M直江津行

やはり原型ライトのクモハ475。

モハ474-42。

クハ455も原型ライト。

A10編成充当457M富山行

これも北陸色。青一色の475系は現れなかった。

457Mの最後尾。

はくたか19号1019M越後湯沢行

付属編成は681系2000番台。

基本編成は681系0番台「ホワイトウイング」。

そうこうしているとA26編成とB01編成の6連が入ってきた。

中間の先頭車もライト点灯。

B01編成+A26編成充当459M富山行

先頭はクモハ413-1。

連結部。

最後尾はクハ455-42。

そしてついに、この列車が登場!!

トワイライトエクスプレス8001レ EF81 103

トワイライトエクスプレス!!!!!!

きらりと光る「EF81 103」の文字。

カニ24も風格を出している。

機関区名は「敦」。敦賀のEF81である。

カニ側のエンドにもHMがついていた。

発車する8001レ。

カニの妻面には「大ミハ」の文字が。

最後尾はスロネフ25。

A25編成充当461M泊行

クモハ475-52の種別幕(跡)がぁぁぁ…

その後、5番線はくたか21号が入線。521系がやって来たのでまあいいやと無視しようとすると…

んんんんんっ!!!???こ…これはぁ!!

そこにいたのはG06編成。521系で唯一「転落防止幌」をつけた編成である。写真はクハ520-11。

やっぱりなんか余計なようで貴重なようで…。

521系G06編成+G01編成 回送

回送になったG06編成が発車。なんだこの独特の雰囲気は…。

クモハ521-11にもついてました。後ろはG01編成。

G01編成のクモハ521-6。こちらは普通の形状。

そしてはくたか21号が発車。

はくたか21号1021M越後湯沢行

1021Mは付属編成が681-0。

基本編成が681-2000でした。

クリムゾンの塗色が美しい。

C01編成充当857M小松行

先にやって来たので撮影。これに乗って帰宅の途へ。

B11編成充当557M直江津行

このB11編成、413系の編成のくせに…

これは413系のモハ車。しかし…

これですね。クハ455-702。一応言っておくが魔改造車の一環。

サハ455に無理やり(?)先頭車を取り付けたようで…

T14編成

そしてT14編成が入線。1057Mで営業する。

北越6号1056M金沢行

そして終着となる金沢に滑り込む1056M。新潟色はまだまだご健在。

所属は「新ニイ」。

「北越」のマークが誇らしげ。

北越7号1057M新潟行

北越6号にはT12、北越7号にはT14が入っていた。

こうして、撮影を終えて857Mで撤収。そして翌日に愛知のほうへ遠征に行ってまいりました。

次回はそちらについて書きます。


特集:EF81撮影記(第10回)&EF510撮影記(第7回)

2013-02-24 14:28:41 | 北陸本線

お久しぶりの更新になりました。今回はEF81とEF510の撮影記です!!

では、写真を貼っていきます!!

EF510-17 (3092レ)

EF510-16 (4076レ)

EF81 503 (3092レ)

EF510-3 (4076レ)

EF81 717 (4060レ)

EF81 114 (8001レ)

EF81 108 (単機回送)

EF81 627 (1073レ) ※初期型!!

EF81 715 (4060レ)

EF81 633 (1073レ、単機) ※初期型!!

EF81 633 (1073レ、単機) ※初期型!!

EF81 628 (4060レ) ※初期型!!

EF81 721 (4060レ)

EF510-22 (3092レ)

久しぶりに628号機、633号機に出会えました。最近は4060レなどがウヤになることが多くで撮る機会ができません(^^;;

最近撮り鉄のマナーなどが問題になっていますが、列車の運行やほかの利用者の迷惑にならぬよう、考えて行動するように心がけたいです。


特集:本日の松任駅

2013-02-05 22:49:10 | 北陸本線

本日も松任駅でいろいろ撮れました、

松任工場周辺ではデーテンが大活躍ですな。

というわけで本日の写真をどうぞ。

今回は大学に行く最中に撮影です。松任駅で何か停まっていたので降車してみると…

キハ40 2135 @松任

いました。「ハットリ列車」のキハ40 2135。

なぜか停まっている線路とヘッドライト点灯の向きが違うぞ…。

キハ40 2135 @松任

なぜか奥の線路に、そして逆をむいて発車待機?

DE10 1035 @松任

すると工場側の踏切が鳴り始め、DE10 1035号機登場!!

DE10 1035 & キハ40 2135 @松任

キハを絡めて。もしかしてキハを入換するのかと思ってたら、金沢方面からこちらに向かってから683系4000番台登場。しかし1番線を通過しないな、と思ってたら側線に入ってきました。

683系4000番台T43編成 @松任

幕は「回送」。ここでピンときました。そういえば2/4にサンダーバード17号4017Mとトラックが衝突するという事故が起こったこと、そしてこの編成は4017Mに充当されていたのではないか?と。

クロ683-4503 @松任

先頭車はクロ683-4503。つまりT43編成。

DE10 1035 @松任

1035号機がクロ683と連結。その際に側面を。1035号機は汽車會社製造である。

DE10 1035 + T43編成 @松任

DE10との連結が完了し、早速入換開始。

DE10 1035 + T43編成 @松任

松任までは自力でやってきたT43編成。ここからはパンタが降ろされて無動力に。

DE10 1035 + T43編成 @松任

こちらはクモハ683-5503。4017Mということは、事故当時この車両が先頭に立っていたはずである。

そしてポイント切り替えを行い、早速工場へと押し込む。

DE10 1035 + T43編成 @松任

今度はクモハ683-5503が先頭となる。

DE10 1035 + T43編成 @松任

サハ682-4403。どの車両もすこし汚れているような…。

DE10 1035 + T43編成 @松任

工場内にT43編成を押し込むDE10 1035号機。

その後1035号機が単機で登場し元の位置へと戻って行った。

キハ40 2135 @松任

そして今度はキハ40が動き出した。どうやら違う線路に停まっていたのは683系が来るからだったようだ。

キハ40 2135 @松任

側線に入るキハ40。そして高岡に戻るために待機する。発車したのはどうやらこの前のDE10 1531号機と同じ時刻だったと思われる。

ここで521系に乗り西金沢へ。

4076レ EF510-3

4076レが通過していった。運用通りいけばEF510-9が入る予定だったらしいが、なぜか3号機が来た(もしかしたら4076レじゃない別の貨物か!?)。

今後も何かあれば更新します!!


特集:今日の松任駅

2013-02-01 22:15:03 | 北陸本線

今日は日中晴れで、すがすがしい日になりました。

もちろんの通り、今日は学校があったので登校のついでに3092レを。

EF510-17 3092レ @小松

晴れているとはいえ、気温が低かったので雪がしっかりと残っている。

学校が終わり、帰宅途中に「ヤツ」はいた。521系に乗っていて、松任工場の中を確認しようとしたら、

DE10 1531 @松任

デーテンが停まっているではないか!!

急いで521系から降りて、確認をする。そこに居たのは、富山地域鉄道部所属のDE10 1531号機。エンジン音を鳴らして発車待機をしているところだった。

DE10 1531 @松任

しかし一向に発車の気配がない。キハ120等がここに停まっている場合、もう発車している時刻なんだが・・・。

EF510-16 4076レ @松任

とそこをEF510-16号機牽引の4076レが通過していった。

他にも521系の普通やサンダーバード、しらさぎもやってきた。

と工場の引き込み線の踏切が鳴り出した。まさか・・・。

DE10 1035 + クロ683‐4508以下3連 @松任

やっぱりだ!!

松任駐在のDE10 1035が683系4000番台3両の入換を始めた。

DE10 1035 + 683系4000番台3連 @松任

683系は別の線路に移動されたらしい。

DE10 1035 @松任

今度は1035号機が元いた線路に戻るために入換を始めた。

DE10 1035 @松任

工場内に戻る1035号機。

と今度は本線の踏切が鳴り出した。どうやら1531号機が発車するようだ。

DE10 1531 @松任

1531号機はエンジンを豪快に鳴らしながら走り去っていった。

DE10 1531 @松任

所属は「富」。富山機関区ではなく富山地域鉄道部である。

DE10 1531 @松任

富山地域鉄道部に向けて走り去る1531号機。これからも長い活躍を祈ります。