質問の原稿。。

2014年12月16日 01時01分17秒 | 土佐清水のこと
ふぅ。。
何とか作りました。。

明日の2人目の登壇です。
多分、11時前後かな。。

土佐清水市のホームページから議会事務局のページでUSTREAM配信していますので興味のある方は見てみてください。

http://www.city.tosashimizu.kochi.jp/section/cou.html

http://www.ustream.tv/channel/%E5%9C%9F%E4%BD%90%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A

またご意見などお待ちしております...☆

頑張ります(^^;;


むーん。。☆彡

2014年12月14日 23時55分14秒 | 日記
一般質問の原稿を書いていますが、今回中々大変です。。

話しかわりますが、
今日は月が隠れて星がよく見えました。

ほんの数分の間に流れ星が何個か見えましたが、流星群でも来てたのかな??

冬になると凛とした空気の中、星空が一層綺麗に感じます。
この季節の本当に降ってきそうなくらいの満天の星空が大好きです。。

自分はこの果てしなく大きく広い宇宙の一分でしかないと思うと命の儚さも感じる。。

この切なさがいいのかも。。

こんな小さな星の中で何をいざこざする必要がありますかね。。





うーん。。サイコー!!

2014年12月13日 21時14分16秒 | 日記
今日は、宗田節をつくるための森づくりというイベントに参加させて頂きました。

土佐清水の特産品であります宗田節は、漁業者と林業者と節職人がいないと出来ないという特殊かつ貴重な産業です。

近年、林業者は高齢化が進み蒔となる木を切り出す職人の人手不足、漁業者は原魚となるメジカ(姫鰹)が獲れないなど、宗田節をつくる環境も変わって来ており、節納屋(節工場)も苦しい状況にあるということです。

そこで、まず宗田節をつくるための蒔になるうまめ樫を山に植樹し、その後は節納屋に移動してその木が大きくなると蒔きとして節納屋に渡り宗田節が作られるという過程を見学させて頂きました。

今朝から雨が降り、こりゃ大変な作業になるなと心配する中、山に向かい車で移動しました。


川沿いに林道を上がります。


植樹する山の麓まで行き、そこからは歩いて山に上がります。
子供から大人まで20名程が参加しました。


途中で、うまめ樫の苗木を受け取り。。


山の緑と青い空が気持ちいい!!


皆んなに続いてガンガン上がります。
朝から寒かったですが、登っていると暖まってきました(^^)


大分上がってきました(^^)


まだまだ上がります。


上に着くと、植樹する所に杭を打ち込んでくださっており。。


ここに決めた!と。


植樹はまず、穴を掘り。。


次に、肥料となる油粕を入れて少し土を入れます。


そして、その上に苗木を植えて最後に水をあげて完了。。


ま、こんな感じです(^^)


大きくなれよ。。


心配していた雨も降らず良い天気に恵まれ、美味い空気に心に染み渡る最高の景色。。
本当に参加して良かったです!!

例によって、登れば降りる。。(^^;;


途中で、海が見えました!!
登りは山ばっかり見てたので気づかなかったぁ。。
本当、最高だね!


植樹した後は、山から切り出された蒔がどのように使われ宗田節が出来るのか節納屋に見学に行きました。


ボサと言ってこのような形で蒔に使われメジカを燻していきます。


今日は残念、節を炊いていないということで作っている過程は見ることが出来ませんでしたが、出来上がった節はこんな感じです。


折れたところを見てみると。。
飴のように綺麗に光っていました!


この工場の若旦那より説明を頂きました。


その後、出発点に戻り宗田節の出汁で作ったうどんを頂き解散となりました。


まず、宗田節の香りに感激し、次に口の中に広がる宗田節の旨味にさらに感動し、節の食材としての凄さとこの食材を作り出した先人の知恵に感謝感激です!!

て、ちょっと言い過ぎか。。(^^;;

でも、人気があるのが分かりました(^^)

今日のイベントの為に主催者、関係者の方の準備は大変な苦労だったと思います。

お陰様で何の苦労もなく楽しく参加させて頂きました。

本当にありがとうございました!!

平成26年12月会議一般質問。

2014年12月10日 20時31分17秒 | 土佐清水のこと
今日、一般質問の通告書を提出して来ました。

僕は5番目で2日目16日の2番目の登壇となります。

内容は、
○市街地地区における太陽光発電事業について
○市斎場の指定管理者について
○市の書類交付について
○デマンドバスについて
○ふるさと納税について
以上です。

なお、会議日程や各議員の質問の内容など、詳しくは市役所のホームページに記載されましたのでご参照ください。
http://www.city.tosashimizu.kochi.jp/


色褪せない時。。

2014年12月09日 21時13分11秒 | 葬儀屋のつぶやき
今日、お世話になっているおんちゃんの奥さんが亡くなり仕事を頂いた。

打ち合わせの時、遺影写真を選ぶのにアルバムを見せて頂いた。。

そこには、僕が知らないおんちゃんと奥さんの古き良き時代が色褪せることなく残されていた。

「目一杯の形で送り出しちゃってや」

写真からは時間が止まったようにその時の雰囲気が伝わってくる。

二人のこれまでの時間を思い描くと、涙が出てきた。。

おんちゃんの言葉、
僕は金額ではないと思う。

目一杯の気持ちを込めてお手伝いさせて頂きます。。

議会報告会 in 中浜会館の続き。。

2014年12月08日 12時01分03秒 | 土佐清水のこと
先日の中浜の議会報告会の内容の続きです。

主な意見としては、

議案の中にある特定教育とは何か?

目利きの人材育成事業は必要か?
市場の人間に使うべきでは?
こういう事業がある事を市民には説明したのか?
対象となる事業所や人は公募したのか?
人材育成事業とは意味が違うのではないか?
議員は質問したのか?

エブリデイキッチンで補助金を貰うには新しい人じゃないとダメだから今までの人を解雇した背景もある。
意味があるのか?

土佐食は黒字なのに毎回補助金を出している。
もっと困っている所があり、そちらに使うべきでは?

台風の時、消防屯所のホースが飛んだ事故は管理責任、あり得ない。

大岐の土佐食と元気プロの前が夜になるとかなりの異臭を出している。
観光客もビックリしている。
何が原因なのか?どういう処理をしているのか?

いおさいの運営の問題について一番のネックは何?
一部の高い人件費が経営を圧迫しているのでは?

市役所の駐車場、市の職員は駐車料金を取ってはどうか?

ボランティアをサポートする部署を作って欲しい。

その他様々な意見を頂きましたが、この中浜が一番ご尤もな内容だったと思います。









あんまり怒るなよ。。

2014年12月07日 21時09分13秒 | 日記
今日は良いお天気で寒さも少し緩みましたね。

西の方に仕事で行った帰りにちょうどいい時間だなと叶崎に行ってみました。

車から降りると猫たちが集まって来て、気がつけば。。
おっ!なんか面白いなとパチリ。

みんな席について。。(笑)
急いで撮ったので収まってないですね(^^;;

そうこうしてたら、フギャー!!と喧嘩する声が。。

1匹が木の上に逃げていました。
ここはかなり高いので、おいおい危ないぞ。。と。


また怒られさらに先へ。
だから危ないって。。


西、九州側から見た足摺半島。


夕日が見えるかなと期待していましたが、今日は厚い雲に阻まれ見えませんでした。。

残念...(^^;;