議会運営委員会。2016/02/29

2016年02月29日 22時15分30秒 | 土佐清水のこと
こんばんは。
今日は、議会運営委員会が開かれました。

3月会議の会議日程などを協議し決定しました。
日程につきましては、また改めてご案内させていただきます。

前回の議会報告会で頂いていた、一般質問に登壇した議員の顔が傍聴席から見えないとの意見から、傍聴席に42Vのテレビモニターを設置し、これまでは背中しか見えなかった議員の表情が見えるようになりました(^^)



自分としては恥ずかしいですが、議会改革としてはナイスですね!(^^;;

昨日に続き今日の午前中は暖かかったですが、午後になると風が吹いて肌寒かったですね。

先ほど帰ってきたのですが、雪が降っていました。。

マジかよーって(^^;;
訳わからん気候です。。

「妻の病-レビー小体型認知症-」が上映されます。

2016年02月16日 12時47分00秒 | 土佐清水のこと
こんにちは。
来月、市民文化会館で上映される映画のお知らせです。

これは誰にでも起こりうることであり、是非皆さんにも観ていただきたい、知っていただきたいとの想いからご案内させていただきます。

「妻の病 –レビー小体型認知症– 」

愛する人が認知症になったとき、一体何が大切なのか。

誰の上にも起きる可能性がある認知症という病。

愛する人が認知症になったとき、

あるいは自分が認知症になったとき、一体何が大切なのか…。

この映画は、一人ひとりに深い問いを投げかけています。

(パッケージの文章より)


日時
平成28年3月5日(土)
14:00~16:30

場所
土佐清水市立 市民文化会館(くろしおホール)

入場無料

主催
土佐清水市
土佐清水市社会福祉協議会

プログラム
13:30 開場
14:00~開会・映画上映「妻の病-レビー小体型認知症-」
15:45~意見交換会 医師と認知症家族による意見交換
○医師 : 吉本啓一郎 氏
○認知症家族 : 石本浩市 氏

「妻の病 –レビー小体型認知症– 」予告編
https://m.youtube.com/watch?v=vBGrUUXLpfY

多くのことを教えてくれる映画なので、皆さん是非時間を作って足を運んでいただければと思います。。

よんずーさんさいになりますた。。

2016年02月13日 21時46分25秒 | 日記
今日は、私の43回目の誕生日。。

Facebookではたくさんのコメントをいただき本当にありがとうございます。。(^^)

お昼過ぎには何とか用事を済ませ、午後には海に行かせていただきました☆

最初雨と風によりイマイチなコンディションでしたが、雨が上がるとそこそこ出来るようになりました(^^)

ただ、キモチとカラダがグルングルンに空回り~なのでございます。。

さすがにブランク感じました。。(^^;;

何とかトレーニングしていかないとマズイですね。。(汗)

うちに帰ると、妻と娘がお祝いしてくれました(^^)



娘からの誕生日プレゼント。。(^^)


スターウォーズが好きな私のために、妻の友人に作っていただいたそうで。。(^^;;


今日はお誕生日だからと、お風呂の時に娘が髪を洗ってくれました。。(^^)

ありがとう。。


発表朝会、だったと思う。。(汗)

2016年02月12日 22時57分29秒 | 親バカ日誌13
こんばんは。

今日は予想外の雨にちょっと仕事や用事がやり辛い時がありましたが、気温が高く過ごしやすい1日でしたね!

久しぶりの雨に乾いた草木も潤っているんじゃないでしょうか。。☆

朝、8時半から1年生が何やら発表するというので、その時間なら何とか行けるなと参観させていただきました(^^)



1年生になってから、これまでに行ってきた行事(運動会やマラソン大会、音楽交流会など)をそれぞれ絵に描いて自分で文章を作りみんなの前で発表しました。

自分が感じたことや思ったことを書いて発表していたんだと思いますが、それぞれの感性や気持ちが伝わってきてとても良かったと思います。。(^^)

発表が終わると、それを聞いていた生徒が感想を言う時間もあり、感じたことを自分の言葉で伝えるのもとても良かったです。。(^^)

みんないい子ですね!

福祉協力員情報交換会。2016/02/02

2016年02月02日 23時45分26秒 | 土佐清水のこと
こんばんは。
今日はまた風が冷たく肌寒い1日でしたね。。

今月一杯は寒いと思ってた方が良さそうですね。

午前中、いなん病院に用事があったため、清水小学校を通りました。

ほんと、何年ぶりやろう、昔と変わってないですね。。

子供たちがいたので、「こんにちは~!」と挨拶すると、娘の同級生の女の子が「あおいちゃんのお父さん!」と声をかけてくれて少しお話をしました。。(^^)

外の授業で、ビニール袋に空気を取っているとのことでした(^^)

新校舎の工事中で中々不便な思いをしているだろうと思いますが、子供たちは元気にやっていました☆

あと2年くらいで完成ですか。。

問題なく過ごされることを願います。。



午後からは区長場で社会福祉協議会の方とグリーンハイツの民生委員や福祉協力員が集まって福祉協力員情報交換会が開かれ、これまでの経過や意見交換などを行いました。


仕事を持っている方もいて全員が集まれませんでしたが、地元の一人暮らしの高齢者のお話や、朝の子供たちの見守りを続ける中、中学生が挨拶をするようになったお話など聞かせていただき、とても有意義な会となりました(^^)

みんなが協力をして、こういった取り組みを充実させていければ、地域力のアップにつながるんじゃないかと思います(^^)

よろしくお願いします!