給食搬入口不具合対応遅れる

2019年12月12日 12時19分00秒 | 土佐清水のこと
こんにちは。
昨日の一般質問は時間が足らず2つ目の途中で終わってしまいました。
最低でも1時間半くらいは欲しいですね。

昨日の一般質問のやり取りについては、後日改めて書きたいと思いますが、今朝の高知新聞20面、議会のページに、学校給食に関しての質問が取り上げられていましたので皆さん、目を通してみてください。




昨年の5月には判明してたということですが、9月会議で指摘をされるまで、1年以上も隠していたのでしょうか?

予算を組み事業が執行されたにもかかわらず、目的として使用されていなかったということは、税金が無駄になっていますよね。
これって大問題ではないでしょうか?

40万円の予算が出せないということです。

本来、かかるはずのない不具合に対し市民の税金をさらに使おうというのは、市民としては納得できるはずがありません。

責任問題ですよね。

市民サービスの低下や市民生活への負担はないと、泥谷市長はこれまでも答弁されてきましたが。。

はてさて?






令和元年12月会議一般質問

2019年12月08日 01時24分00秒 | 土佐清水のこと
こんばんは。
今年もあっという間に12月となりあと3週間を残すところとなりました。
一年の締めくくりに何をしようかと考えがちですが、来年につながる何かを考えたいですね。

さて、今12月会議が始まっています。
一般質問は、9・10・11日の3日間となっていて、私は11日の10時からの登壇となります。

12月会議の詳しい日程につきましては、土佐清水市議会事務局ホームページをご覧ください。
土佐清水市議会の日程と一般質問一覧

私の発言通告の内容は、このようになっています。

1 土佐清水市の財政状況、長期財政見通しについて
○ 実質公債費比率の推移
○ 公債費負担適正化計画の内容
○ 収支の部分でマイナスが続いているが
○ 基金全体の残額の推移
○ 財政調整基金の残額の推移
○ 実質単年度収支の推移
○ このままいくと基金が枯渇するのでは?
○ 市長の見解は?

この質問は、今年の議員研修で勉強させていただいた財政指標を基に土佐清水市の財政状況を分析したことをレポートに書いたんですけど、そこら辺から聞いていこうかと考えています。

研修のレポートはこちらに掲載されていますので皆さん是非一読いただけたら幸いです。
土佐清水市議会会派等行政視察報告 岡本 詠

2 学校給食に関して
○ 下ノ加江小学校の搬入口が使用できていなかったことの経過
○ なぜこのようなことになったのか?
○ これまでの経過について市長の見解は?
○ 現状について
○ 搬入口として問題があると思うが市長の見解は?

この質問は、泥谷市長の公約の目玉である学校給食の取り組みが始まっていますが、下ノ加江小学校の給食の搬入口は、せっかく作ったのに最近まで使用することができない状態でした。
市民の血税で予算を組み施工したのに、それが使用できていない状態にあったというのは市の事業としては問題ですよね。
で、通れるように改良はされたのですが、カートと壁の隙間が指一本入るかというギリギリの状態です。
これは清水中学校の搬入口も同じような状況ということです。
何かを搬入したり、出入口として使うにはあまりにも無理があるのではないでしょうか。
この辺り、市の見解を聞いてみたいと思います。

3 布の迷惑駐車について
○ 土佐清水市違法駐車等の防止に関する条例に関して
○ ところで、条文の間違いはどうなった?
○ 前回9月会議の市長答弁について
○ 住民は早急な対応を求めているが

これは、前回9月会議で問題提起した布のサーファーによる迷惑駐車の件の続きですね。
先の市長の答弁で、「条例により重点区域に指定し駐車禁止区域に設定するとかえって地元住民の足かせになる…」との答弁がありましたが、住民は駐車禁止にすることを求めているわけではなく、注意や迷惑駐車防止の啓発を求めているのです。
現行の条例によって「重点区域に指定するということは、=(イコール)駐車禁止区域に設定すること」になるのか。この条例は本当にそういう選択肢しかないのか?
もっと住民の意向に沿った取り組みができるのではないか?その辺りを聞きたいと考えています。

4 今ノ山風力発電事業について
○ メリット・デメリット
○ 市長の見解は?

皆さんは、今ノ山に日本最大級の大型風車による風力発電事業の計画が進められていることをご存知でしょうか?
これまで国内では建設されていないとてつもなく大きな風車が建設される予定で計画が進められています。
このような風力発電所が建設稼働した場合、どのようなメリット・デメリットがあるのか?
この事業に対する市長の考えを聞きたいと思います。

お時間の許される方は是非議会の傍聴にいらしてください。
また、議場に来ることができない方でも、インターネット中継で議会の様子を見ることができます。
土佐清水市議会YouTube

以上、今回の一般質問の内容について簡単に説明させていただきましたが、何かご質問などがありましたら遠慮なくご連絡ください。

ei_shimizu@yahoo.co.jp

宜しくお願いします。