ふぅ。。

2017年02月28日 23時14分52秒 | 親バカ日誌13
何とか間に合った。。(^^;;

出したりしまったりで大変なので、毎年めんどくさいなぁ。。と思ってましたけど、娘の喜ぶ顔を見ると出して良かったなと思いました(^^)

ただ、ひな祭りが過ぎるとすぐ仕舞えと言われるんですよね。。

せっかく出したのに。。(^^;;


第一回 海を愛する政治家フォーラム @InterStyle横浜

2017年02月16日 22時39分38秒 | 政治活動
こんばんは。
今日も良い天気でしたね(^^)
お昼ににはそんなに感じなかったのですが、夕方うちに帰ると結構風が吹いているのに気づきました。
春一番でしょうかね。。

さて、昨日はパシフィコ横浜で開催されているインタースタイル2017、プレゼンテーションルームで行われたサーフライダーファウンデーションジャパン主催の『第一回海を愛する政治家フォーラム』に参加させていただきました。


サーフィン、ウィンドサーフィンなどを通じて海を愛する政治家が党派を超えて集まり、海に関わる様々な課題について意見交換をさせていただきました。

馬淵澄夫衆議院議員、中西健治参議院議員の国会議員をはじめ、海を愛する県議会議員、市町議会議員や、参加された市民の皆さまと一緒にお話ができたことは本当にありがたく思っています。。

現役のサーファーとしてお話をいただいた馬渕衆議院議員。


第一部の基調講演では「福島第一原発の今」と題して環境カウンセラーの成島誠一氏からベントナイトを使った放射能汚染廃棄物の処理等についてお話をいただき、未来のために奮闘されている覚悟と想いが伝わってきました。




土木学会基本認識抜粋
「現代の世代は未来の世代の生存条件を保証する責務があり、自然と人間を共生させる環境の創造と保存は、土木技術者にとって光栄ある使命である。」
素晴らしい。。

第ニ部では「主要な海浜に消防ライフガードの設置を」と題して(株)サーフレジェンド代表加藤道夫氏からお話をいただきました。




海外では当たり前になっている公務員のライフガードのシステムが日本ではありません。
2020年の東京オリンピックに向けてということでしたが、これは全国の海浜や本市においても考えるべき内容だと思いました。

第三部では「公共土木事業の未来について考えよう」と題してSFJ代表の中川淳氏とJPSA公認プロサーファー仲村拓久未氏からお話をいただきました。


ダムが自然に与える影響や、国府の浜の波消しブロックの経緯や撤去の可能性について等お話をいただきました。


私も先輩方の前で本当に恐縮でしたが、少しマイクをもたせていただきました(^^;;


以下、参加議員の皆様です。

馬淵澄夫 衆議院議員
中西健治 参議院議員
菊池伸英 愛媛県議会議員
近藤大輔 神奈川県議会議員
伊藤毅志 渋谷区議会議員
柾木太郎 茅ヶ崎市議会議員
高野毅 逗子市議会議員
数田俊樹 藤沢市議会議員
佐賀和樹 藤沢市議会議員
有賀正義 藤沢市議会議員
山口政哉藤沢市議会議員
鵜沢清永 一宮町議会議員
土佐洋子 葉山町議会議員

座長
塩坂源一郎 前神奈川県議会議員

やっぱ進んでるなぁ。。(^^)
新しい世界を見ることができたし、全てが勉強になりました☆

ありがとうございました!

第一回 海を愛する政治家フォーラム @InterStyle横浜
http://www.surfrider.jp/activity-report/1979/

バースバースデイ。。☆

2017年02月13日 23時56分28秒 | 日記
こんばんは。

今日で44回目の誕生日を迎えました。

44年前の2月の寒い日の夜、日付が変わる少し前に生まれたそうで、ちょうど今頃でしょうか。。

皆さんからお祝いの言葉をいただき、本当にありがたく思っています。
そして、ここまで支えてくれた家族に感謝しています。

今年も皆さんの言葉を胸に精一杯頑張ります!


手話公演会。2017/02/10

2017年02月10日 22時13分41秒 | 土佐清水のこと
こんばんは。
今日は、一時結構吹雪いたりと寒い一日となりましたね。

暖かくなったり急に寒くなったりと調子狂いますね。。(^^;;

風邪引かないよう気をつけましょう!

さて、今日は「手話サークルみらい」主催の講演会が開かれ参加させていただきました。

高知県聴覚障がい者協会理事の藤田由紀子先生から「手話言語条例」についてご講演いただきました。



私たちにとっては、インターネットが普及し色々な情報が簡単に手に入るこれだけ便利になった世の中でも、手話に対する理解は中々進んでおらず、ろう者はとても大変な生活を余儀なくされているそうです。

手話言語法が制定されて、テレビや公的機関、議会の手話通訳など生活のあらゆる場所で手話が整備されていけば、ろう者の生活は一変することだろうと思います。

こういうところに予算を使って欲しいですよね。



ろう者に限らず障がいのある方達への理解を深めて、できることから始めていきたいと思います。

あ、大事なこと忘れてた。。

途中で少し手話を教えていただきまして、とても楽しく有意義な時間となりました(^^)

ありがとうございました!

福祉協力員情報交換会。2017/02/07

2017年02月07日 22時12分46秒 | 土佐清水のこと
こんばんは。
今日は、グリーンハイツ地区の福祉協力員情報交換会が開かれ参加させていただきました。



近年、民生委員の仕事が増えていて地域の困っている方達への目が届かなくなってきているとのことです。
そのため、地域の困っている人のために無理のない範囲で見守りや相談相手になってあげたりする福祉協力員を募集しています。

これからますます加速して行く高齢化社会や困っている人への支援など、自分のまちの課題は自分たちで解決して行くしかないと思います。

みんなでできる時にできることを、ちょこっとずつでもしていければ良いんじゃないかと思います。。(^^)



産業厚生常任委員会管内視察。2017/02/06

2017年02月06日 21時59分06秒 | 土佐清水のこと
こんばんは。

今日は、産業厚生常任委員会の管内視察で、地域包括支援センターの取り組みについて社会福祉協議会の皆さんと意見交換会を行いました。



事務局長から一通り説明を受けたあと、それぞれの分野の主任からお話を頂きその後意見交換をさせていただきました。

高齢者の生活課題をはじめとする様々な課題に向けての地域づくりを構築していかなければならないということだと思うんですが、この取り組みは人の生活感や地域のあり方に関わる本当に多岐にわたる内容となっており、また高齢者を取り巻く状況も定まることなく常に変わって行くので、本当に大変な取り組みだと思います。

このままでは、生活課題を抱える高齢者は増えて行くのに、それらを支える受け皿が間に合わなくなっていくので、このことを市民一人ひとりが地域の課題として認識し取り組んでいかなければならないと思いますが、さあどうしましょ。。

みんなで考えてみませんか?(^^)


明日は。。☔️

2017年02月04日 22時17分14秒 | 日記
こんばんは。
今日は妙にあったかかったですよね。。

毎年この感じで思い出すのが、花粉症(^^;;

そろそろ飛んでるのでしょうか?
目が微妙な感じでした。。

明日は久々の雨の予報ですね。

早々と午後には上がりそうですが、そうなると一気に飛ばしそうですね。。

今年は調子いいかもなので、薬飲まずにちょっと様子見てみる作戦です。

大丈夫かな。。(^^;;

今朝見た朝日。。


その時々で違うけど、いつ見ても綺麗ですね!


違うからいいのか(^^;;

いい天気が続きますね。。

2017年02月03日 22時57分57秒 | 日記
今日もいい天気でしたね!(^^)

広い海が青くとても綺麗だっだのですが、写真だと写る範囲が狭いですね。。(^^;;


西側に回ってきました。
ゴールデンロードもいい感じ☆


このあと、いい感じの夕日になったんじゃないでしょうか。。

見たかった。。(^^;;

空気が乾燥しているので、インフルや火事にも気をつけましょう!