

今日は草むしりをしようかと思っていたのですが、
朝・主人の頼まれもので少し買い物に出たので(すぐ近くですが・・・)
予定がくるってしまいました


昼間はどっぷり


あ~なんだかもったいない一日・・・
このところ・・・手作りの時間をとっていません。
なんだか、気がすすまず・・・ぼーとしています。
で!本題のふきんのお話。
だいぶ前にもふきんの事は書いたと思いますが・・・
常に台拭きように3枚を使っています。(3枚には順番が決まっています。)
洗っていてもどうしてもにおいが気になるときはぬらしてレンジでチン

熱湯消毒???みたいなものですよね!
なにかの雑誌で読んでからは、たまに、してみます。
きやすめにはなると???
ふきんの替え時は人によってすごい違いがあるのでしょうね~。
いろんな人に機会があれば聞いてみたいものです。
私は月に1枚は新しいものをおろしているかなあ???
これって???はやいのでしょうか。