ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

改めて、私スタイル。

2012-09-23 | ekoスタイル・ecoスタイル
テンプレートを変えて、気分転換

お片づけや掃除を主な話題にしていこうと、思っています。

私と一緒に日々お家の事、頑張ってみませんか?勿論サボる日もありますよ


大事な朝時間

朝はほぼ毎日?6時頃に起床。(起きたらすぐ、ラジオFM802

まず、何があっても(お天気に関係なく)洗濯機!まわします。

お弁当が作れる日は作って、簡単にひとりで朝ごパン(本を見ながら)

朝の後片付けをしながら・・・夕食を考えて、解凍するものはして、下ごしらえできるものはします。

この、朝の下ごしらえで、夕方はうーーーーーんと楽です。

朝の台所仕事の仕上げは!排水口の中を掃除。(古くなったスポンジで)

毎日するので、すぐ終わります。一日さぼった次の日は・・・ぬるっと・・・感が

洗濯物を干し!

掃除機!犬がいるので、毎日かけます。(2階はたま~にさぼることも)

クイックルワイパー1枚つかって(表・裏使用)さーーーとなでる簡単拭き掃除!

そして、トイレ掃除(1階2階)

以上のことは365日ほぼ毎日、朝の日課になってるかなあ~。

夜の日課は、私がお風呂に入った時に、風呂の中をひととおり軽くゴシゴシ。かな。


これ以外に何かひとつ・・・掃除でもお片づけでも、やるのが目標なのです。

その、何かひとつ・・・を、更新していけたら?と!今は思っております。

なので、一緒に頑張ってみませんか

で・・・

今日のひとつ

買出しと小分け冷凍。
魚や鳥は一回分ずつ袋に分けて。うすあげは細かく切ってからまとめてジップロックに。かぼちゃもカットして。

        今日のひとつ・・・はこれで・・・終了



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする