紙物は、
なるべくすぐに処分してるつもりですが、
時々見直しは必要です。
暑中ハガキ2枚だけですが、番号を確認して。
家計簿のノートに
なんとなく挟んでいた物を確認。
処分できる物がでてきます。
少しスッキリ!
昨日修理したトレーが増えたので、
ランチョマット処分します。
たまには、赤もいいかなと、
昔に買ったものですが、、、
やっぱりあまり、登場しないなー。
この1年位は、そういえば使ってないかな。
ガラスの天板の小さなテーブルも処分。
ミシンを置いていた、
頂き物の机も今回処分します。
分解できたので、ひとりでも運べそうです。
粗大ゴミの日まで、スタンバイですね。
今日のまかない。
パイナップル入りのサンドに。
ナナイロのオーナーさんに頼まれて、
チョー簡単ポンチョ。笑笑。
お風呂上がりに着たいそうです。笑笑。
昭和なバスタオル1枚と、フェイスタオル2枚。
ナナイロのオーナーさんらしい!
笑笑。
自分の物ではないけれど、
捨てずに、リメイクできたので、
私まで満足!
今日頂いた野菜。
何して、食べよう??
ヨガ自主練は、30分だけ。
このところ、自主練は気が抜けてます。
反省〜〜反省〜〜。