ホームベーカリー、主人の妹が使っていないのを貰って、
よく!使いました。26年前の物でした。(笑)
まさしく、使いきり!そして、新しい物を買いました。
私にしては、早い!決断!(笑)と、友達にも言われました。(笑)
一回りサイズの大きいのを買いましたが。
持ってみると、昔の物より随分軽い!
さぁ、新しい物も使いきり!ましょう!
今日の処分。手作りの切り抜きを少し処分。
今まで、作らないのは、きっと、この先も作らない!作れない!でしょう?!
目も手先も、おとろえるのですから。
ホームベーカリー、主人の妹が使っていないのを貰って、
よく!使いました。26年前の物でした。(笑)
まさしく、使いきり!そして、新しい物を買いました。
私にしては、早い!決断!(笑)と、友達にも言われました。(笑)
一回りサイズの大きいのを買いましたが。
持ってみると、昔の物より随分軽い!
さぁ、新しい物も使いきり!ましょう!
今日の処分。手作りの切り抜きを少し処分。
今まで、作らないのは、きっと、この先も作らない!作れない!でしょう?!
目も手先も、おとろえるのですから。
忙しい1日が!終わり。
こんなおやつを頂いたり。
美味しー。(笑)
野菜をてんこ盛りたべたり。
そして、書類や、その他、少し進みました。
大切と思って置いていた物も、時間と共に処分できたりします。
が、まだまだ、見直しは必要です!
最近は、今日のひとつ。が、今日の処分です。
今日は、朝からバタバタ。
嬉しい来客(笑)
ハプニングもあったりして。
あっと、いうまに、1日が終わり。
今日は、廃品回収で、服を2枚処分。
紙類も、少しだけ。
新年度は、特に色々な郵便物が届きす。
すぐに!処分できる物は、すぐに!処分!
ただ、しばらく置いておかないといけない物もあります。
何にでも共通する事ですが、自分なりの決まりを決めておくと、処分しやすくなりますね。
衣類・食器・書類・・・他雑貨も同様。
私なりの決まりがあります。皆さんも?決めておきませんか。
今日の処分。
初節句に向けて、息子宅に、親子二代で。
私が昔、感じたように、、、息子夫婦もでかすぎて!
困惑(笑)
昔・大昔・子供の頃から料理番組が好きでした。
料理研究家栗原はるみさんは、やっぱり好きだなー。
買い出しに行かないと!冷蔵庫はからっぽ(笑)
買い出しが嫌いな私(笑)です。
今日のひとつ。
昨日は、トイレの雑巾を処分、
今日は線香の小さい箱をひとつ処分。
今月は、毎日何かひとつ処分をちょっと意識してみましょう!
皆さんも?やってみて下さい。
今日から4月。本当、早いです。新年度かー。
生活が変化する人もいますね。
今日のひとつ。
塩の取り替え。
朝から郵便局・ヨガ・電気屋と、用事を済ませて。
3月の断捨離10個。少し紙類の整理がたまってきています。
今、欲しい物のひとつに、ハンガー(笑)25本。
皆さんは、自分用に何本?ハンガーを使用しているでしょうか?
一度数えてみて下さい。私は、25本と決めていますが、
今は25本のハンガーが全部は揃いではないので、
お気に入りを揃えて!お気に入りの服だけ掛けたいです!
が、これがなかなか(笑)買えないんですー。