ekoスタイル

私の一日。お掃除・おかたづけ・手作り・今日は、何ができるかな・・・?

連休始め

2018-12-21 | ekoスタイル・ecoスタイル
いよいよクリスマス。

今年の我が家は、額を飾っただけ。

いくつかクリスマスの飾り物がありますが、

毎年1つか2つ出す位です。

こんな暖かそうな椅子でボーとしてみたい。

そして、やる気なしのサンタさん。笑笑。

今の私??

今日のひとつ。

朝ヨガ。

とにかく気持ちが良いのです。ずーとやっていたくなる。

パッチは、昨日から、また、予定通り進まない〜〜。

困った。年内には、床に広げたままのを繋げてしまいたいのにぃ。。。

あと、10日!色々と、頑張らないとぉ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な習慣

2018-12-21 | ekoスタイル・ecoスタイル
変な時間にゴソゴソ、、、

午前中は自分のメンテナンス。

そして、昼から孫の音楽会があり、見に行き、

自分の孫もですが、他の子にも感動し、

幼稚園の先生を尊敬し。

たまたま、付いて行った病院の小児科に息子の同級生が看護師として働いていて、

これまた、子育てしながらに尊敬。

皆、それぞれ頑張っている様子にホント、、、すごい!

自分が若い頃は、もっとボーっと、過ごしてきた事に後悔したりもする。笑笑。

夕方からは、いつものバタバタ。。。

ちょっと疲れて、片付けもせずに、バタン!

そして、変な時間に家の中をリセット。

私の変な習慣なのであります。笑笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣にできるかどうか。

2018-12-19 | ekoスタイル・ecoスタイル
どんな事でも、習慣にしてしまえば、、、楽になる。

そう思います。

習慣にするまでは、努力が必要なんだねー。

私は、朝時間は、上手く活用できるのですが、、、

夜がねー。食べて、、、だらーとしてしまうー。

こんな悪い習慣は、意識して、良い方に変えていきたいですねー。

努力!努力!

今日のひとつ。

久しぶりにどっぷり休みに浸りました。

朝から銀行まわりや買い物や雑用を。ヨガと、久しぶりにプールにも。

夕方からは、カットに。

上手に歳を重ねていきたいなぁーと。改めて思ったりします。

今日のひとつ。

パッチ、少しずつですが、進んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣になれば、、、

2018-12-18 | ekoスタイル・ecoスタイル
何でもですが。

日々のルーティンになれば、こっちのもん!です。

お片づけは、私は日々する事です。

好きな事です!

掃除もなんとか習慣になってます。

これは、決して好きとは言えないけれど、、、

掃除した後はスッキリです!

ヨガの後もスッキリなのですが、

これはまだ、日々の習慣にまで落とし込んでいません。

ついつい、だらけてしまいます。

反省〜の日々です。

でも、少しでもルーティンになるように、努力あるのみです。

お片づけが少し苦手な人も、少しずつ習慣になるように、努力あるのみですよ。笑笑。

今日のひとつ。

パッチ、一日の予定は、なんとか終了〜。

今日のひとりごはん。

残り物整理!食べ物のお片づけも得意です。笑笑。

クッキーや焼き菓子やナッツまで食べてしまって、、、これまた、反省〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のフレンド会

2018-12-17 | ekoスタイル・ecoスタイル
フレンド会とは、、、

小学6年の時に4人グループで、ガリ版で新聞作りをしていた。

その時の新聞の名前がフレンド新聞。

その時の仲間と。今年最後のランチ会。

子育てで、それぞれ忙しい時は、なかなか会えなかったりしたけれど、

このところ、年に5〜6回は、会ってるかなぁー。

今日は、マリオットホテル、バイキング。

バイキングは、盛り付けも、最初は綺麗に入れていても、あ、これも、あ、それも、、、と、どんどん増えていく。

結果、こうなる!笑笑。

それぞれ、何回も席を立って。

締めのジェラートまで、、、

あーーー。食べ過ぎたぁーーー。

最後は、この言葉で終了!

いかんねぇー。笑笑。

途中、今日のメインテーマ。フレンド新聞の仕上げ。

それぞれ、近況を書いたカードを貼り付けて、恩師へ郵送。

小学卒業から45年!

改めて、すごい年月だぁ。。。


今日のひとつ。

ちくちく、パッチワーク。なんとか今日の予定分はできた。


今日もお土産いっぱい〜〜。

ありがとう〜〜。


孫用のクリスマスプレゼントも調達してきたので、簡単ラッピング。次、来たら渡せるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り半月

2018-12-16 | ekoスタイル・ecoスタイル
今年もいよいよ残り半月に。

まずは、、、準備しておこー。

クリスマスやお年玉の準備。

この時期にするのは、この箱の整理。

ここには、気になる紙があると、作りためている袋類を入れている。

さぁーて!どれを使おうか?処分するものはないか?

自分で作った物は、こんな袋でもなかなか処分できないー。

いつか?使う?いつかはくる??

自問自答しながら見直し。

結局、処分はできなかった。笑笑。

今回使う袋にお金も入れて準備。

準備しておけば、一安心。

お年玉の数も、昔に比べると、随分減ったので、助かるぅー。


数年前までは、年賀状の準備もあったけれど、、、

年賀状はもうやめたので、その分時間に余裕はできたかな。。。


あとは、年末年始の食べる事を考えないとねー。

ボチボチ計画しましょーか。


今日のひとつ。

パッチワークつなぎ、少し進みました。

今年中に、広げてる布だけは繋げてしまいたいですねー!

頑張らないと!

今日のまかない。

お茶。


みかん大福に、いちご大福。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒノキの香り〜〜

2018-12-15 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

朝の光をかりて、、、ちくちく。

とりあえず孫のパンツは仕上げたけれど、、、

前。

後。

これは、着てくれそうにないかなぁー。笑笑。

ま、私の自己満足。笑笑。


友達と会うまでに、仕上げて、持って行かないといけないフレンド新聞。

なんとかできたー。

あとは、当日、他の皆んなに書いてもらって、恩師に郵送。


昼から、少し木工教室。

何かを新しく作るというより、、、私の場合は修理がメインなような。

まず、この夏処分したタンスの棚板を使って作ってた四角い棚の中にもう一段棚を付けたくて、、、

教えてもらう。


長年使っていたまな板を削り。

本格的な機械。

そして、削ったクズ、、、ヒノキなので、いい香り〜〜。

貰ってきてしまった。笑笑。

これまた、貰っていた不織布で入浴剤用に作ってみた。

作業してても、いい香り〜〜。

やりたい事を教えてもらえるのは、嬉しい限りです。

息子も、何か目覚めてくれると、、、もっと嬉しいんだけどなぁ〜。笑笑。

まぁ、ボチボチ、色々な事、お願いしてみよっと!笑笑。


主人の友人が、わざわざ届けてくれた。

早速、夕食に鍋と、頂き。

いつも、、、有り難く。感謝あるのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりかけ、、、ばかり

2018-12-14 | ekoスタイル・ecoスタイル
今日のひとつ。

どれもこれも、やりかけばかりです。

反省〜。夜は作業が進みません〜〜。


寄せ集めのパンツも少し縫っただけ。

なんか、これはイマイチだー。笑笑。

パッチも、ほんの少し。


小学生時代の恩師に送ろうと、新聞作り。

メンバーは4人。いつものフレンド会のメンバーで月曜までには、仕上げないと。

手作りのアナログ新聞。

昔、小学生だった頃は、ガリ版印刷で、よく作ったもんだなぁー。


まだまだ、やりかけはあります、、、ひとつずつ、、、進めていかないとねー。


今日の処分。

洗濯用のハンガー1本ダメになり、処分。

ミシンの針が折れ、1本処分。


やりかけを今年中にひとつでも!ふたつでも!完成させたいものです。

皆さんも!!頑張ってみましょーよー。笑笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のものさし、、、かー。

2018-12-13 | ekoスタイル・ecoスタイル
朝ピザ。

トルティーヤとゴルゴンゾーラチーズ、ナチュラルチーズ。そしてはちみつ。

美味しい組み合わせ!

今日のひとつ。

すこーしミシン。

自分でも時々変な奴!って、思いながら作業してる。笑笑。

ハギレを捨てるのも、エイ!って、思いながら処分。笑笑。

なんだかな〜〜と、凹んでると、、、

こんな言葉が助けてくれる。笑。

ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドベントカレンダー

2018-12-12 | ekoスタイル・ecoスタイル
今朝は、すこーし寝坊。

朝は、ゆっくりと。

チアシードも入れて、、、あと、グラノーラがあれば最強なんだけどなぁ。笑笑。

朝時間にまた、布とにらめっこ!

あっ!パンツにしてみる?スーツの背中4枚分残ってる。笑。

早速裁断開始 。

昨日頂いた、可愛いおやつ。


2杯目のコーヒー。

やってしまった!笑笑。

昼ご飯とおやつも持参して、息子の家に。

ママが帰って来るまで、孫とお留守番。

賑やかになってる、ツリー。

そして、ママ作のアドベントカレンダー。

可愛い〜〜。

ピザを食べたあと、早速今日の12の袋探して食べてた。

今日は、ラムネや!って。笑笑。

楽しんでる様子がなんだか嬉しくなるね!

今日のひとつ。

少し孫守り。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする