千葉県南房総市 高倉山真野寺 「あじさい祭り」
丁度、あじさい祭りでした。
真野寺では6月中旬~7月初旬に行なわれます。
高倉山の頂上に建てられ、山号を高倉山、実相院真野寺、真言宗智山派のお寺です!
階段を昇ると、
上から撮ったもの。
何故にこういう作りなのかは分かりません。
看板
七福神堂と白寿延命地蔵尊
白寿地蔵尊堂の裏山に、新四国八十八箇所霊場満願所巡りと言うのがあり
八十八箇所霊場廻りが出来ます!
真野寺のあらまし
御本尊である覆面千手観音は行基作といわれる。
大黒天像(朝日開運大黒天)は貞観2年(860年)に慈覚大師が彫ったもの。
神亀2年(725年) 約1030年程前、高僧 行基によって開山。
冶承3年(1179年)安房に逃れた源頼朝が源氏再興を祈願。
北条義時が私財を投じて寺を建立
徳川幕府から御朱印四十三石を賜り寺を再興しました!
御本尊の『木造覆面千手観音立像』は
像の面部に行道面が被されて左右の表情が違うのが特徴で
丑年と午年に御開帳になります
手水舎には紫陽花が浮かべられて、とても綺麗です!
大黒様、本尊の覆面千手観音像の撮影は禁止となっていました
屋根に何か彫刻が置いてあります
龍でしょうか?
初代、波の伊八の作なのだそうです!
3000株のアジサイが見事に咲いています。
御数珠を頂きました!
所在地 千葉県南房総市久保587