今日は寒い!師走の寒さらしいです。
秋薔薇が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/87f235146d8861648a7ba5fa8612e065.jpg)
ハイビスカスもまだ咲いていますが、この寒さ!
10月になっても暑いなあ…思っていたら、もう冬?
街にはニットやダウンまで見かけます。
さぞかし夏の花たちはビックリしてるよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/894b72e2191373a2cb13d067ec0329ca.jpg)
他にもビックリさん!これはバナナ!
私は初めて見ました。今まで咲かなかったから~!
4鉢あるうち、この鉢だけ咲きました。
何故今頃になって咲くかなぁ…もうすぐ冬だよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/69012bcd3c3a3581f8a4fe9445834155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4c/cb04ea133f59d3f0477aca0f5898005b.jpg)
まだハウスの用意が出来てないので、とりあえず私の部屋へ。
良く見ると、なんだかバナナみたいなものが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/76ce49622e7e015a09b16d88e59246ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/e7bf6af263e988eefe5a847f9aa05b51.jpg)
どうせ実はならないだろうけど、ブログネタに観察してみますか~?
星のような花を咲かせるペンタス。
ギリシア語で数字の「5」を意味する「Pente(ペンテ)」が語源。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/24/8c1fd156e4c073b8278f103bdfbc09f5.jpg)
アカネ科 クササンタンカ属 和名 草山丹花(クササンタンカ)
原産地 熱帯アフリカ、アラビア半島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/cca42db18f852f619b0d876c3115326f.jpg)
藤色のペンタス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/ff4f69726eb2934c374fc0a6a79f080b.jpg)
白いペンタス 可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/d4498502b0a316f17d2b448650d750e5.jpg)
ペンタスの花言葉 「希望がかなう」「願い事」
星形の花なので、星に願いをかけるなんてね~!?
サルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d0/9aeeae4e30289d6de602256ca49fcd94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/fef7cf77b563eddf0e101c7f58894b84.jpg)
紫色の花を咲かせるアメジストセージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5d/06b30fed3d7838dc9efd05e1eb1f66dc.jpg)
サルビアの仲間なんだな~!
夏の終わりから秋にかけて宝石のアメジストのような花が咲きますよ。
シソ科・サルビア属
長く伸びた茎の先に小さな花がたくさん咲いて、まるで穂!
花の周りを囲むような萼(がく)
ビロードのような手触り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/b77e847a3ec44a85cebacafcfe50a8fb.jpg)
アメジストセージの花言葉 「家族愛」「家庭的」
最後はホウセンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/e4b57e354ae576e061c3d9934bdffa1e.jpg)
すっかり秋!と言うより、いつの間にか冬?になった庭です。