たっきーです。
今日も最高気温は10度丁度の二桁台の気温でしたが昨日より寒かった感じです。
親戚のお家に行ったら沈丁花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/275cdc432b714704c1fdf6905bfd0935.jpg)
つぼみは濃紅色ですが、開いた花は淡紅色でおしべは黄色、強い芳香を放ちます。
まだつぼみの状態なので香りませんでしたが枝の先には20ほどの小さな花が手毬状に固まってついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/6036274bbc491b25ee58428f84caec8d.jpg)
赤く丸く成る果実は有毒だそうです。
ご注意を!
ところで、丁子(クローブ)ってご存知ですよね。
丁子のような花をつける木という意味で「沈丁花」という名前がついたそうですよ。
春の季語にもなっている「沈丁花」ですが、暖かな花粉の飛ばない爽やかな春が早く来て欲しいですね。
さて、今日は2月22日月曜日です。
デジタル時計をお使いの方、今日の2が9つ並ぶ瞬間を見つめてみては?
何かいいことがあるかも・・・
2月22日22時22分22秒
お見逃しなく!
私も瞬間を見たらアップしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8c/e2280ab0cc592a1b46a82a5b056aa354.jpg)
ニャンニャンニャン!
今日の旅の思い出の一枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/7ad0573b92cbf7fa29c4ce93cf280b85.jpg)
(像のおへそにお金を投げて入ると良いことがあるそうです。)
今日も最高気温は10度丁度の二桁台の気温でしたが昨日より寒かった感じです。
親戚のお家に行ったら沈丁花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/275cdc432b714704c1fdf6905bfd0935.jpg)
つぼみは濃紅色ですが、開いた花は淡紅色でおしべは黄色、強い芳香を放ちます。
まだつぼみの状態なので香りませんでしたが枝の先には20ほどの小さな花が手毬状に固まってついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/6036274bbc491b25ee58428f84caec8d.jpg)
赤く丸く成る果実は有毒だそうです。
ご注意を!
ところで、丁子(クローブ)ってご存知ですよね。
丁子のような花をつける木という意味で「沈丁花」という名前がついたそうですよ。
春の季語にもなっている「沈丁花」ですが、暖かな花粉の飛ばない爽やかな春が早く来て欲しいですね。
さて、今日は2月22日月曜日です。
デジタル時計をお使いの方、今日の2が9つ並ぶ瞬間を見つめてみては?
何かいいことがあるかも・・・
2月22日22時22分22秒
お見逃しなく!
私も瞬間を見たらアップしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8c/e2280ab0cc592a1b46a82a5b056aa354.jpg)
ニャンニャンニャン!
今日の旅の思い出の一枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/7ad0573b92cbf7fa29c4ce93cf280b85.jpg)
(像のおへそにお金を投げて入ると良いことがあるそうです。)