たっきーです。
全国各地で異常なお天気、我が家近辺は午後4時までは真夏日とはなりませんでしたが蒸し暑い‼️
お昼までは雲は多いものの青空も見えるようなお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/e54e41c42a594d8514f4a364c0239c5b.jpg)
庭のカサブランカも蒸し暑さにまいっている感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/169b9659da2c26ab522c8987b08f86b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/110bfbccd1b66fe91f1eb5d67d920b15.jpg)
また、大きく実り始めたパプリカも暑さに負けず育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/6fc06bc3ca7f6d3ddc5b15c0f495c1d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/454525021a081cb1fcf76b438e32d3d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/bd3f28e14d4c65c9b6542e3fcfe2e824.jpg)
これから赤と黄色に色づいてくれると思います。
しかし、お昼過ぎに突然空が暗くなり叩きつけるような大雨‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b4/d46413ef98566ad6c842fa9b9704b905.jpg)
白い点が雨粒です。いっときすごかったですね。こんな雨が長く続くと被害が出てしまいますよね。
各地で被害が出ているようです。みなさま、お気をつけください。
写真を撮り終わると晴れ間が出てきて、もう大丈夫かと思いきや南の空が真っ黒に‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/db56da264a9bb39d8dc82b24cd99abe6.jpg)
にわか雨ではすまない、忙しいお天気の変わりようでした。
そんな中、今年初めてのセミがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f8/5d53d55e8cc50af942de603111805d6e.jpg)
羽がグリーンで美しい姿ですが、雨のせいでしょうか泣かないんです⁉️
シンボルツリーに毎年たくさんのセミがやってきますが、梅雨も明けて居ないのでこれからでしょうか⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/26c1a21175d58103c2599de3a0f6e7f1.jpg)
今日の雨で水やりは必要なくなりましたが、こんな異常なお天気が続くと生物に影響が出そうで心配です。
私も熱中症に気をつけながら体調管理をしっかりして夏バテしないように睡眠と栄養と運動をバランスよく続けていきます。
全国各地で異常なお天気、我が家近辺は午後4時までは真夏日とはなりませんでしたが蒸し暑い‼️
お昼までは雲は多いものの青空も見えるようなお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/e54e41c42a594d8514f4a364c0239c5b.jpg)
庭のカサブランカも蒸し暑さにまいっている感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/169b9659da2c26ab522c8987b08f86b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/110bfbccd1b66fe91f1eb5d67d920b15.jpg)
また、大きく実り始めたパプリカも暑さに負けず育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/6fc06bc3ca7f6d3ddc5b15c0f495c1d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/454525021a081cb1fcf76b438e32d3d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/bd3f28e14d4c65c9b6542e3fcfe2e824.jpg)
これから赤と黄色に色づいてくれると思います。
しかし、お昼過ぎに突然空が暗くなり叩きつけるような大雨‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b4/d46413ef98566ad6c842fa9b9704b905.jpg)
白い点が雨粒です。いっときすごかったですね。こんな雨が長く続くと被害が出てしまいますよね。
各地で被害が出ているようです。みなさま、お気をつけください。
写真を撮り終わると晴れ間が出てきて、もう大丈夫かと思いきや南の空が真っ黒に‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/db56da264a9bb39d8dc82b24cd99abe6.jpg)
にわか雨ではすまない、忙しいお天気の変わりようでした。
そんな中、今年初めてのセミがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f8/5d53d55e8cc50af942de603111805d6e.jpg)
羽がグリーンで美しい姿ですが、雨のせいでしょうか泣かないんです⁉️
シンボルツリーに毎年たくさんのセミがやってきますが、梅雨も明けて居ないのでこれからでしょうか⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/26c1a21175d58103c2599de3a0f6e7f1.jpg)
今日の雨で水やりは必要なくなりましたが、こんな異常なお天気が続くと生物に影響が出そうで心配です。
私も熱中症に気をつけながら体調管理をしっかりして夏バテしないように睡眠と栄養と運動をバランスよく続けていきます。