2015/10/31
・無料につられて観に行く。
・全部で1時間ちょっとの弦楽四重奏。
・演奏される四人は、世界的に活躍しているすごい人たちとのこと。
・知識はないのでググってもパンフ読んでも「かなりすごい」以上に具体的なすごさがよくわからず。
・見た感じはヨーロッパ系の大男三人と小柄な日本人のおばちゃん一人の組み合わせ。
・曲が終わった時に、決めポーズのように四人が弦を振り上げる感じがかわいいと思ってしまう。
・曲は「モーツァルトの弦楽四重奏曲第4番~」など、申し訳ないくらい知らない、というか想像できない曲名ばかり。
・あれこれ考えてもしょうがないので、「聴く」というよりも、「浴びる」感覚で対峙する。
・マイナスイオン的なものは出ていたと思う。(これが精一杯)
※大谷大学の記念ホールが立派すぎて少し怖気付く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます