縁起笑店

縁起の道も招き猫から
陶芸家猫社長のつれづれコラム
横浜の縁起村から伊豆の満腹村に移住

GIFTは難しい

2008-08-27 | Weblog
オリンピックはダイジェストと共にほぼNHKを見ていた。そのNHKがメインテーマとしてバックに
流していたのはMr.Children GIFTだ。一番きれいな色ってなんだろから始まる歌は毎日何回も流れるので
耳にこびりつく。当然猫社長も鼻歌まじりで口ずさむようになった。いや違う、口ずさもうとするんだけど
一番きれいなの先の色ってで音程がどうにもはずれる。つまり色ってなんだろが勝手に編曲されて違う
メロディになる。
猫社長はけっして音痴ではないはず、と思ってる。だから曲が難しすぎるのだ。てことにする。
まず詞と曲がジグソーパズルのようにきちんとはまっていないてこともうまく歌えない理由のひとつにある。
宇多田ヒカルあたりからそんな歌が多くなった。曲の中に歌詞を無理矢理つめこんだり、はずしたり、とぼけたり
そう言う曲芸的な歌は年寄りにはうまく対処できない。
でなことで、猫社長はYouTubeにてGIFTを聞いて習うことにした。それも字幕の歌詞付きバージョン。
本当に世の中は便利になった。YouTubにて何度か聞くことでだいぶスムーズに歌えるようになった。
けどそれは最初のところだけ。さびの部分とかは未だに歌詞を追うのもままならぬ状態。本当に難しい歌だ。
でも歌詞がいい、金がいいーー、なんもいえねえ。