餌付けの効果がでてきた。雀が朝からチュンチュン庭の小枝で囀っている。雀の声を聞くとなんだか癒される。
玉川高島屋屋上のルーフギャラリーに行ってきた。そこで以前グループ展でご一緒した青柳豊和先生の
個展が開催されている。先生の作品は木製、陶器などのおめでたい物がてんこ盛り。

そこで異質な物を見つけた。茶色くて瓶ビールをひっくり返したみたいな形のグラスだ。
他の素材と違うのでこれだけが浮いている。ちょうど先生がいたので聞いた。
それは猫社長が思っていた通り、ビールの中瓶を加工したものでこれもまた先生の作品だった。
ビール瓶グラスは先生とガラス職人によるコラボであるという。この先生どんな素材もOKなのだった。
先生はこの作品の原料であるビール瓶を集めるために毎日ビールを大量に飲んだそうだ。
そう言えば心なしかふっくらしているような気がした。そして今後グラスの制作はもうしないと言った。
だとするとレアだ。貴重品だ。
ビールを瓶ビールグラスで飲む。面白いしステキだ。
これは買わないわけにはいかない、速攻お持ち帰りした。

玉川高島屋屋上のルーフギャラリーに行ってきた。そこで以前グループ展でご一緒した青柳豊和先生の
個展が開催されている。先生の作品は木製、陶器などのおめでたい物がてんこ盛り。

そこで異質な物を見つけた。茶色くて瓶ビールをひっくり返したみたいな形のグラスだ。
他の素材と違うのでこれだけが浮いている。ちょうど先生がいたので聞いた。
それは猫社長が思っていた通り、ビールの中瓶を加工したものでこれもまた先生の作品だった。
ビール瓶グラスは先生とガラス職人によるコラボであるという。この先生どんな素材もOKなのだった。
先生はこの作品の原料であるビール瓶を集めるために毎日ビールを大量に飲んだそうだ。
そう言えば心なしかふっくらしているような気がした。そして今後グラスの制作はもうしないと言った。
だとするとレアだ。貴重品だ。
ビールを瓶ビールグラスで飲む。面白いしステキだ。
これは買わないわけにはいかない、速攻お持ち帰りした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます