英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

TIMEを読む会275号資料

2009年04月04日 | TIMEを読む会
 2002年の春から宮城県でTIMEを読む会を週一回ペースで開催し、TIME,NEWSWEEK,TIMEFORKIDSのY(やさしく)M(短く)O(面白い)記事を講読しています。
 各記事の担当者がスラッシュ訳してディスカッションを通して誤読を訂正していく精読でありながらもかなりの量を毎回こなしているため、参加者の英語力向上はめざましいものがあります。
 以下は4月10日金曜日仙台、4月14日火曜日に大崎市古川で講読する記事です。
 新しく参加希望の方はコメント欄に書き込んでいただければ場所、時間ご案内します。

North Dakota's Rising Rivers(TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)TIMEFORKIDS, March 25
 ノース・ダコタ州における増水と洪水の危険性を伝える記事です。
☆TOEIC頻出単熟語 create, flood, take step, protect, region, expect, face, resident, threaten, occur, consider, explosive, measure, cause, extensive, fill, effort, evacuate, warn, convince, grab, disaster, federal

A Groundbreaking Event(TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 オバマ大統領夫人によるホワイトハウスでの家庭菜園作りの記事です。
☆TOEIC頻出単熟語 plant, elementary, encourage, grow, fountain, crop, include, favorite, donate, experince, harvest, in charge of, produce, purpose, educate, nutritious, crisis, maintain, involve, curious, taste

War of the Rosé(TOEIC900点、英検1級レベル)TIME, April4
 赤ワインと白ワインをブレンドして作るニセ「ロゼワイン」を認可しようとする動きにフランスの醸造家が反対していることを伝える記事です。本来のロゼワインは手のかかる作業を必要とするバラ色のワインです。
 タイトルは「バラ戦争」のもじりなのかもしれません。
☆英検1級・TOEIC900レベル重要単熟語 indignation, gimmick, versatile, vogue, slash, subsidy, sanction, fret, common denominator, feud, devise

China’s Best Westerns(TOEIC900点、英検1級レベル)NEWSWEEK, April6 / April13
 中国のルーズな政治体制は、良くいえば柔軟性のある政治体制でもあって西側のやり方を受け入れる動きが出てきています。
☆英検1級・TOEIC900レベル重要単熟語 whirlwind, epidemic, introspection, expertise, cutting-edge, transparency, ulcer, anesthetic, revel in, deferential, diagnostic, embrace, pluralism

Why Washington Worries(TOEIC900点、英検1級レベル)NEWSWEEK, Mar23
 ブッシュ大統領を良く言う人はほとんどいないにもかかわらずオバマ新大統領がブッシュ的でない政策を展開すると少なからぬ批判が出る理由について論じた記事です。The problem with American foreign policy goes beyond George Bush. という最終段落になっています。
☆英検1級・TOEIC900レベル重要単熟語 undo, sanction, fret, backlash, provocation, capitulate, gambit, leverage, treason, appeasement
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英英辞典を通しての発信能力養成 | トップ | 大学入試英語と英検1級 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TIMEを読む会」カテゴリの最新記事