毎年12月30日は、我が家では餅搗きの日です。
前日から餅米を洗い、準備をします。
私は、朝食を済ませるとすぐに餅搗きをするテラスに居候させているクリスマスロ-ずを移動させ、
テラスをデッキブラシで擦り、綺麗にし臼・杵を洗い餅米は蒸しあがるのを待ちます。
今回は3臼搗き体力的に衰えてきているのを実感しました〔汗)
移動させた居候のクリスマスローズ達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/90d7936075ced9beb3005953e01e359a.jpg)
移動させた後、デッキブラシで擦り臼・杵を洗い準備OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/4fd262af9ab896b5c7ba5b687b3c11e5.jpg)
搗きたてを大根おろしと醤油で食べるのが最高だ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/2e7a391e8db5498236f57d1c0a62a154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/d655ccb460f1798bf877c35b1684d08d.jpg)
餅を搗き終わる度に3回も食べてしまいました。
この休み中にいったい何キロ増えるのでしょうか。
昨日の夕飯前の測定では2キロ象じゃなかった増でした^^
前日から餅米を洗い、準備をします。
私は、朝食を済ませるとすぐに餅搗きをするテラスに居候させているクリスマスロ-ずを移動させ、
テラスをデッキブラシで擦り、綺麗にし臼・杵を洗い餅米は蒸しあがるのを待ちます。
今回は3臼搗き体力的に衰えてきているのを実感しました〔汗)
移動させた居候のクリスマスローズ達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/90d7936075ced9beb3005953e01e359a.jpg)
移動させた後、デッキブラシで擦り臼・杵を洗い準備OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/4fd262af9ab896b5c7ba5b687b3c11e5.jpg)
搗きたてを大根おろしと醤油で食べるのが最高だ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4b/2e7a391e8db5498236f57d1c0a62a154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/d655ccb460f1798bf877c35b1684d08d.jpg)
餅を搗き終わる度に3回も食べてしまいました。
この休み中にいったい何キロ増えるのでしょうか。
昨日の夕飯前の測定では2キロ象じゃなかった増でした^^