発芽して2年目の苗の6号ポットへの植え替えが終了しました。
これで明日から、昨年発芽の苗を4.5号のロングポットに植え替えを始められます。
そして、今日の午後よりクリスマスローズの花のカットを始めました。
午後から、クリスマスローズの花を使い押し花やドライフラワーを作成されている方々が
いらっしゃいましたので頑張ってカットしました。
オッチョコチョイなので、毎年交配している花を切り落としてしまう事が多々有るので
今回は調子に乗らず慎重にカットしました。
途中から雨が降り出しましたので、半数位をカットした所でカット作業は断念しました。
花粉の落ちているクリスマスローズの花を見ていたくなかったので、カット後の鉢を
見るととてもスッキリした気分になりました。
きっとクリスマスローズも早くカットして欲しいと望んでいたと思います。
カットしてくれてありがとうと言っているような気がしましたが・・・
もっと咲き誇っていたかったのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/2a59595c6a47a28faa9fa1afc5ecdb81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/779eda68deba79691f7f61c7792d5ae7.jpg)
花の残っているのは、交配をしてある花です。
6号に植え替えた株は、花を確認しながらカットをしていくつもりです。
バイカラー系の私好みの花が結構咲き出しているんですよ。
こちらは、開花次第アップしますね。
では、突然に
これなぁ~んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/06/3d70bcef82fe15ad405c03d087d7b77b.jpg)
この時期なのでさくら餅?
ブッブー不正解です。
これは、豊橋名産のヤマサのちくわで作られましたはんぺんです。
はんぺんに桜の葉の塩漬けを巻いてあるんですよ。
桜の葉の香りと塩味が、はんぺんとマッチしてとても美味です。
aliceさんご馳走様でした。
これで明日から、昨年発芽の苗を4.5号のロングポットに植え替えを始められます。
そして、今日の午後よりクリスマスローズの花のカットを始めました。
午後から、クリスマスローズの花を使い押し花やドライフラワーを作成されている方々が
いらっしゃいましたので頑張ってカットしました。
オッチョコチョイなので、毎年交配している花を切り落としてしまう事が多々有るので
今回は調子に乗らず慎重にカットしました。
途中から雨が降り出しましたので、半数位をカットした所でカット作業は断念しました。
花粉の落ちているクリスマスローズの花を見ていたくなかったので、カット後の鉢を
見るととてもスッキリした気分になりました。
きっとクリスマスローズも早くカットして欲しいと望んでいたと思います。
カットしてくれてありがとうと言っているような気がしましたが・・・
もっと咲き誇っていたかったのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/2a59595c6a47a28faa9fa1afc5ecdb81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/779eda68deba79691f7f61c7792d5ae7.jpg)
花の残っているのは、交配をしてある花です。
6号に植え替えた株は、花を確認しながらカットをしていくつもりです。
バイカラー系の私好みの花が結構咲き出しているんですよ。
こちらは、開花次第アップしますね。
では、突然に
これなぁ~んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/06/3d70bcef82fe15ad405c03d087d7b77b.jpg)
この時期なのでさくら餅?
ブッブー不正解です。
これは、豊橋名産のヤマサのちくわで作られましたはんぺんです。
はんぺんに桜の葉の塩漬けを巻いてあるんですよ。
桜の葉の香りと塩味が、はんぺんとマッチしてとても美味です。
aliceさんご馳走様でした。