遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

原種シクラメン

2024-10-14 08:36:25 | 原種シクラメン
ヘデリフォリウムのスターゲイザー
親株を厳選し交配2022年に実生した株は、今の所100%の確率でスターゲイザーが開花しています。





自家交配では無いピンクのスターゲイザー



自家実生株コウムの斑入り




コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原種シクラメン | トップ | 兵庫県まで »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まえだ)
2024-10-14 12:40:40
以前、種の配布や栽培見学でお世話になりました。
100%はすごいですね。私はスターゲイザー由来の種をかなり蒔きましたが、これまで一度もスターゲイザーが咲いたことがありません。
やはり確かな系統が大事ですね。
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2024-10-14 15:44:41
まえださ~ん!! こんにちは。
動植物は血統が大事な事だと思っています。
数パーセントの確率から出たスターゲイザーの実生からだと、なかなか望みは薄いと思います。
以前、シクラメン協会の集いで、高額でしたが大量に購入しましたが数株しか出ませんでした。

グリーンアイスの種子からの出現率はかなり高かったと聞いていましたので、グリーンアイスの系統の2株を親株に使い交配しました。
極普通のヘデリフォリウムの実生をするのでしたらどの様な親株でも問題は無いと思いますが、スターゲイザーを求めて実生するには、親株を厳選した方が良いと思いますが、株を見ても遺伝子が分からないですね。
以前は販売者でどこの系統か分かったのですが、今は分からなくなってしまいました。
返信する
Unknown (まえだ)
2024-10-14 19:25:40
かいおうパパさんこんばんは。
たしかに見た目で系統はわかりませんね。
いただいたコウムの種からはしっかりとストライプが咲きました。素晴らしい系統のおかげです。
返信する
Unknown (くりたけ)
2024-10-16 05:03:40
またコメント失礼します

100%ですか!
ぼくも以前協会種子を蒔きました(もう10年くらい前の話です 今は協会やめてしまいました)が、どれもならず。
ダメもとで次世代も蒔いてみましたが当然ながら出ませんでした。
スターゲイサーの親株も当時渡辺さんのところから手に入れて持っていましたが、全然種採れずに数年後パンクしてしまいました。 
返信する
Unknown (nobakko)
2024-10-17 00:45:52
なんだか諸先輩方の体験談や会話がめっちゃ楽しいです♪
ありがとうございます_(._.)_!!
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2024-10-17 08:00:47
くりたけさ~ん!! こんにちは。
集いの時にスターゲイザーの種子を大量に購入してから、横山氏に出現率は数%と言われガッカリしたのを今でも覚えています。

スターゲイザーの交配はチョットコツがいるので結実させるのが難しいですね。
それと上向きの花なので、虫などで交雑の可能性が有るので気を付けなければいけませんね。

やはり血統が一番大事なのではと思います。
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2024-10-17 08:05:17
nobakkoさ~ん!! こんにちは。
大事に育てていてガッカリする事が有ると、そこで挫折して気持ちが萎えて植物から離れていってしまう方もいるので、生産者にはしっかりしたものを育てて欲しいと思っています。
返信する

コメントを投稿

原種シクラメン」カテゴリの最新記事