いろいろな用事で、玄海青年の家へ。カヌースクール九州がプログラムを受託しています。JRCAのシーシニア検定を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/35d43b09bd7b146e2b089f43725fa83f.jpg)
艇庫。すぐそばにカヌー乗り場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/56549056d1d8ad2f446b9e898e856479.jpg)
玄界灘を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/04/38bee8c755a28f39b2ebd431a68e86e7.jpg)
翌日は、小倉の町のシンボルリバー、紫川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/0ab9a392cfcea43eb30adcfc73ff68e2.jpg)
市街地を流れる川に整備された浮き桟橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/3daa3ac6dc4f093e0a15d34f287bdba2.jpg)
北九州市のイベント。100万人のカヌー体験。通りすがりの人が、気軽にカヌーを楽しめるイベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/e68fe73de3993423180c07ca95e10c43.jpg)
その翌々日は、五ヶ所湾。久々の海に癒やされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/643f0b28c8d949cb3cf49072a7a4c213.jpg)
パドルコーストから、カヤックを5艇借り受けて、宮城に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e5/9457bb4f8a686aa5c511665d7a66cb68.jpg)
スクール再開に向けて、準備を進めていますが、もうちょっとかかりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/35d43b09bd7b146e2b089f43725fa83f.jpg)
艇庫。すぐそばにカヌー乗り場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/56549056d1d8ad2f446b9e898e856479.jpg)
玄界灘を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/04/38bee8c755a28f39b2ebd431a68e86e7.jpg)
翌日は、小倉の町のシンボルリバー、紫川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/0ab9a392cfcea43eb30adcfc73ff68e2.jpg)
市街地を流れる川に整備された浮き桟橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/3daa3ac6dc4f093e0a15d34f287bdba2.jpg)
北九州市のイベント。100万人のカヌー体験。通りすがりの人が、気軽にカヌーを楽しめるイベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/e68fe73de3993423180c07ca95e10c43.jpg)
その翌々日は、五ヶ所湾。久々の海に癒やされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/643f0b28c8d949cb3cf49072a7a4c213.jpg)
パドルコーストから、カヤックを5艇借り受けて、宮城に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e5/9457bb4f8a686aa5c511665d7a66cb68.jpg)
スクール再開に向けて、準備を進めていますが、もうちょっとかかりそうです。