2/3は、仙台放送みんなのニュース、生活情報ファイルの取材で、スノーシュー。いつものコースをご案内、と思ったら、メインリフトの除雪が間に合わず、徒歩でうさぎ平に登ることに・・・。
登ること、1時間弱。うさぎ平は新雪に覆われて、かつてないふわふわの雪でした。(先頭は、いつもの倍以上体力が要りましたが・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/c06fd97755aac165f293d0b6b9a132c9.jpg)
時折強風が吹いたり、膝下までのパウダースノーにまいりながらも、無事岡沼まで行きました。強風と新雪で、うさぎの足跡もほとんど無くなっていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/b355ae52ce9f052afe8d192636ca835a.jpg)
取材の後は、みんなで恵方まき。山の中で、無言で太巻きを食べ続ける大人が4人・・・・・。ごちそうさまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/e3396da6e42e12fc9c8d170371916eb5.jpg)
☆この取材の模様は、2/15(水)仙台放送みんなのニュースで放送予定です。
翌日、2/4も泉ヶ岳でスノーシュー。この日は一転、風も穏やかでリフトも朝から動いていました。うさぎ平は、霧で覆われておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/e0f924249e2792d3edf9a87a83282a50.jpg)
ふかふかの雪で、樹林帯でもいつもの半分ぐらいのペースになってしまいます・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/59df62c1fb58de5f1027245abe408fdf.jpg)
雪原に蜘蛛が!!!!!。セッケイカワゲラもちらほら見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/5f0d679f5b9b789fe373440651149c97.jpg)
この日は、2羽のトウホクノウサギを見ることが出来ました。ウサギの足跡も、パウダースノーで沈みがちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/05e6a16346ec0d13cc7bb8ba9e2d0601.jpg)
帰り足。昼前頃からはすっかり晴れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/00b216a6a45f2c06e9186a0e6e6d463a.jpg)
うさぎ平から水神コースをめがけます。左手のトレースは、明らかに南に行き過ぎなので、私の方は写真正面に向かうレギュラーコース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/4748c86611eb11cf675beda13ec95668.jpg)
水神コースを経て、採草地へ。踏み跡がゼロの素晴らしい景色!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/c8a54b589d84fdee9e0ca50b20c3570c.jpg)
☆☆お知らせ☆☆
週末ツアー情報
2/11(土)リクエスト募集中!
2/12(日)泉ヶ岳スノーシューツアー
2/17(金)森のだいどころ~手作りパンと手作りソーセージのホットドッグ~
2/18(土)リクエスト募集中
2/19(日)泉ヶ岳スノーシューツアー※キャンセル待ち
2/25(土)リクエスト募集中
2/26(日)森のだいどころ~燻製いっぱい~
☆平日・1名様より随時プログラムを開催いたします。
お気軽にお問い合わせください。(090-9743-2077)
☆swingster SuperSonick 在庫有ります!
☆エンドブラジャー 入荷!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/bf43f33bc8003cc53f6b7dc6f37454e5.jpg)
☆スウィングスター エンペラー
、スーパーソニック、インフィニティの試し漕ぎが随時可能です。
登ること、1時間弱。うさぎ平は新雪に覆われて、かつてないふわふわの雪でした。(先頭は、いつもの倍以上体力が要りましたが・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/c06fd97755aac165f293d0b6b9a132c9.jpg)
時折強風が吹いたり、膝下までのパウダースノーにまいりながらも、無事岡沼まで行きました。強風と新雪で、うさぎの足跡もほとんど無くなっていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/b355ae52ce9f052afe8d192636ca835a.jpg)
取材の後は、みんなで恵方まき。山の中で、無言で太巻きを食べ続ける大人が4人・・・・・。ごちそうさまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/e3396da6e42e12fc9c8d170371916eb5.jpg)
☆この取材の模様は、2/15(水)仙台放送みんなのニュースで放送予定です。
翌日、2/4も泉ヶ岳でスノーシュー。この日は一転、風も穏やかでリフトも朝から動いていました。うさぎ平は、霧で覆われておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/e0f924249e2792d3edf9a87a83282a50.jpg)
ふかふかの雪で、樹林帯でもいつもの半分ぐらいのペースになってしまいます・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/59df62c1fb58de5f1027245abe408fdf.jpg)
雪原に蜘蛛が!!!!!。セッケイカワゲラもちらほら見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/5f0d679f5b9b789fe373440651149c97.jpg)
この日は、2羽のトウホクノウサギを見ることが出来ました。ウサギの足跡も、パウダースノーで沈みがちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/05e6a16346ec0d13cc7bb8ba9e2d0601.jpg)
帰り足。昼前頃からはすっかり晴れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/00b216a6a45f2c06e9186a0e6e6d463a.jpg)
うさぎ平から水神コースをめがけます。左手のトレースは、明らかに南に行き過ぎなので、私の方は写真正面に向かうレギュラーコース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/4748c86611eb11cf675beda13ec95668.jpg)
水神コースを経て、採草地へ。踏み跡がゼロの素晴らしい景色!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/c8a54b589d84fdee9e0ca50b20c3570c.jpg)
☆☆お知らせ☆☆
週末ツアー情報
2/11(土)リクエスト募集中!
2/12(日)泉ヶ岳スノーシューツアー
2/17(金)森のだいどころ~手作りパンと手作りソーセージのホットドッグ~
2/18(土)リクエスト募集中
2/19(日)泉ヶ岳スノーシューツアー※キャンセル待ち
2/25(土)リクエスト募集中
2/26(日)森のだいどころ~燻製いっぱい~
☆平日・1名様より随時プログラムを開催いたします。
お気軽にお問い合わせください。(090-9743-2077)
☆swingster SuperSonick 在庫有ります!
☆エンドブラジャー 入荷!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/bf43f33bc8003cc53f6b7dc6f37454e5.jpg)
☆スウィングスター エンペラー
、スーパーソニック、インフィニティの試し漕ぎが随時可能です。