横綱部屋

よこづなへや

いやー、迫力。

2013-10-28 23:52:39 | おえかき

一度実際に見てみたかった大相撲。
昨日、念願の生の取組を溜席にて観戦してきた。
花道も近かったので、テレビでしか見たことのなかった力士達が
目の前を悠然と歩いてゆく姿を見たときは何度もため息が出、
両横綱が登場した時などは鳥肌が立ってしまった。はー、かっこいい。



いつか国技館でも見てみたいおふくろ食堂本日のおしながき

・肉じゃが丼
・えのきとわかめの味噌汁
・豚こまの天ぷら
・赤魚の煮付け
・ほうれん草のおひたし
・納豆


保護者の膝で見るなら4歳までの子供は無料ということで、
めったにない機会なので長女にも見せてみようと一緒に入場。
出かける前には、マンションの駐車場で出会ったお友達のお母さんに
「あやねえ、すもういく!すもう!」と得意げに語っていたのだが会場に着いてからは一転、
初めて見る力士のでかさや雰囲気に圧倒されてか口数も少なく、しばらくはおとなしくしていたが
やがて「とーとんがいい~。かえる~。」と言い出したのでだんなさんに迎えにきてもらった。
後で「あや、おすもう見たねえ。どうやった?」と聞くと
「まんじうたべたねえ~」とのこと。
購入したお土産セットに入っていたお弁当を食べながら観戦したのだが、
その中に入っていた饅頭を食べたことがどうやら一番心に残ったらしい。
うん、食べたねえ。よかったねえ。
また見に行こうねえ。


お手数ですがよろしければ

外の出店には力士達がしょっちゅう買出しに来ていてほのぼの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする