信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

神となる

2010-09-05 23:48:42 | 御柱祭


車山の御柱小宮祭 伐採作業が無事とり行われました

子供たちの木遣りからはじまり 神事を経て神となったこの木が
木遣りやラッパの音の響く中
手作業で丁寧に倒され、枝を払われ、皮をむいて磨かれます

 

朝から 戻ったらすぐにランチの営業ができるよう準備をし
家族総出で手伝いに出ていたのですが
子供木遣りの号令をかけたり
ラッパを吹いたりしていたら

 

 

・・・・・・・・・写真を撮り忘れました

 

 


せっかくの子供たちのデビューをご紹介できなくて残念!
子供木遣り、短期間の練習でよく頑張ったと思います。

我がラッパ隊も頑張りましたよ~
ほんの3ヶ月前は全然吹けなかったのだから大進歩です

せっかくなのでせめて衣装をご紹介♪


これまた写真がないので絵で・・・・・

黒タートルネックに黒ニッカズボン(←子供サイズ)赤いベルト
首からは諏訪大社のお守り木札を下げ
桜吹雪の法被は前回の御柱に参加した若衆のものをお借りして
桜吹雪に合わせて地下足袋ソックスもショッキングピンク
黒い手甲に白手袋をしています
仕上げは頭に紺色と銀のラメの飾り紐をのせて

 

とまぁ、こんな格好で支度を整え

「じゃーん」と主人に見せましたら

 

「・・・・変わったねぇ」としみじみ言われました

 

そう。学生の頃は

みんなでお揃いを着る というのが苦手で
揃えて買ったTシャツでも ひとり袖をまくってみたり
後ろ前に着てみたり
はたまた「私はいらないから」と言ってみたり

そんな私を知っている主人には隔世の感(大げさ)があったかもしれません。
私もまさか自分がお祭りにはまるとは思わなかったもの

 

年月は人をまるくさせますね。
少しは成長したのか、親和性が出てきたのか
意外と熱い血が流れていたようです
それも御柱の力・・・・なのかな?

 

晴天というより炎天が続いているこの頃
春の御柱本祭りの教訓をすっかり忘れ
またしても髪の分け目だけ日焼けしました~

おかげで、日焼け止めって効果があるんだなぁと実感するのですが
小宮祭本番は忘れないように頭皮にも塗らないとね!

 

伐採を終えて休んでいる御柱の写真を
明日はラッパの練習がてら撮りに行きたいと思います

 

 

御柱の記事をまとめて→2010御柱関連記事もあわせてどうぞ♪

 

天空の御柱 車山御柱小宮祭HPはこちら
前日宿泊の「小宮祭パック」・当日参加プランもございます
お弁当、リフト乗り放題がついてお得です。(ご予約が必要です。こちらからどうぞ)

標高1900mへ御柱を曳き上げるのはなかなか珍しいお祭りと思います。
主人は若衆として、息子は子供木遣り隊として
そして私はラッパ隊としてがんばっております

大変勝手ながら
御柱祭小宮祭のため9月26日(日)を臨時休業とさせていただきます。
レストランはお休みですが、車山高原の御柱祭へみなさま、ぜひ遊びに来てくださいね!

 

     

オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日  
    
9月の定休日は1日(水)・8日(水)・15日(水)・21日(火)・22日(水)・29日(水)

ピッツァ半額サービスデー 9月7日(火)・14日(火)・28日(火)


10周年特別企画 ご要望の多かったテラス席をご用意しました
   くわしくはこちらをごらんください

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
※ランチタイムはご予約をお受けできません。ご了承ください。

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ないでたち (kam☆kam)
2010-09-06 20:24:51
夏は本当にお疲れ様でした。
そして御柱の小宮祭を控えて、ご活躍されてますね。
絵がお上手で羨ましい~。
牛乳のストローも絵のお陰で納得。
満点大笑いです

車山の公式HPも拝見しました。
音の出し方と体力は大変そうですけど、楽しそうですね。
17年住んでいても知り合いの一人も出来ない町に住んでいるので
そういう行事や親交が羨ましい土地柄です。
私の場合、サッパリしていて楽とも言えますが…。
返信する
kam☆kamさん♪ (オステリアmama)
2010-09-06 23:30:11
こんばんは^^
久しぶりに絵を描きました~
1リットルパックのストローって
吸うのが大変かも!?ですよね(笑)

公式HPも見てくださってありがとうございます。
やっぱりいろいろな温度差はあるので
中々住民一丸となってとはいかないですが・・・
それでも、思い切ってラッパやってみてよかったねと言い合っているOBASAN'Sなのです

人と関わっていくというのは
大変でもありますね。
都会と簡単に比べることはできないけれど
やっぱり人手がたくさんあったら
お祭りも傍観者でいたかもしれません

返信する
やっぱり御柱の力です。 (ベルママ)
2010-09-07 00:04:13
これだけの衣装に身を包みラッパを手に持てば
凛々しい女衆になってますよ~

御柱って不思議な力を持っているような気がします。

きっとこの地に長くいると諏訪人に染められて行くのかなって時々思います。

今を燃えられるのは絶対に御柱の力ですよ~

ご自分でも感じていると思いますが
知らず知らず若返っている気がしませんか ?

御神木を守りなが氏子衆が一生懸命に柱を曳かれるように
ラッパ隊で頑張って下さいね~

返信する
ベルママさん♪ (オステリアmama)
2010-09-07 09:14:53
御柱の力、あるかもしれませんね^^

毎日新聞のどこかに御柱の記事が載っていて
そうすると隅々まで読んでしまいます(笑)

ただ、若返ってる気は・・・・どうでしょう!?
お日様の下の作業で体力のなさを実感してるかも~

でも気持ち的にはなにもないよりも
絶対ワクワクさせてもらっているな、と思います

小宮祭、あっという間に迫ってきましたね。
頑張りましょう
返信する
すごい (norinorimiffy)
2010-09-08 10:46:07
すごい 何だか本格的ってかんじですね
こういうのを 拝見すると
確かに
神様は いるんだな~と
思います
子ども達にも とってもいい経験になりますね
返信する
norinorimiffyさん♪ (オステリアmama)
2010-09-09 00:21:12
えへへ、最初は簡単に法被をはおるくらいに
しようね、なんて言っていたのですが徐々に衣装が増えちゃいました

最近、パワースポットとして神社が人気だそうですね。

確かに、日ごろあまり神社に縁のない私でも
諏訪大社へ行くとキュッと身が引き締まり
迷いが消えて落ち着く気がします

お祭りの根付いた地域で暮らすのは初めての私たちですが、
ここで育つ子供たちにもよい思い出になればいいな・・と思います
返信する