錦町の閑静な住宅街の教会、その裏手にひっそりとたたずむ「あら井」に、
会社の大先輩のお招きにあずかり、ほぼ10年ぶりにお邪魔しました。
奇をてらわない洗練された佇まいには、非常に好感を持ちます。そして日本酒は
県北栗原市一迫、金の井酒造の「綿屋」だけというこだわりにも思わずうれしく思います。
お料理はコースでいただきましたが、先付から蒸し物、焼き魚、てんぷらお寿司デザートとどれも美味しく、ただただ感動しまくりです。親方の思いが伝わる素敵なお料理でした。
綿屋もいろいろ種類があり、味比べしていくのもまた楽しみです。元はお寿司屋さんだったということで、絶品の握り、そしてかんぴょう巻きには舌を巻くほど。以前あまりに、かんぴょう巻きが美味しかったので、追加したことを思い出した。今日は、先輩に感謝するとともに、本当は教えたくないお店ですが、皆さんにもお料理をご堪能いただければと・・。