大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

【動画あり】「略奪者が来たぞ! 店閉めろ!」 中国・広東省当局による「消防検査」に店主らが反抗

2024-11-27 | 中国社会・政治

 

今月21日から広東省潮州市・汕頭市の商店や工場がほとんどが突然の「臨時休業」に入った。休業の理由は、当局による消防検査と、それに伴う多額な罰金から逃げるためとされている。

これに先立ち、現地当局は国務院(日本の内閣に相当する)による消防安全の抜き打ち検査の実施と、不合格企業に対する生産停止命令および5万元(約106万円)の罰金の処分を告知する通達を出していた。

25日の明け方の潮州市・汕頭市地区で撮影された動画のなかには、当局による「奇襲検査」に気づいた店主らが、一斉にシャッターを下ろす場面があった。

 

【続きはこちら】

 

【動画あり】「略奪者が来たぞ! 店閉めろ!」 中国・広東省当局による「消防検査」に店主らが反抗

「略奪者が来たぞ!店閉めろ!」 「消防検査」をする当局は「略奪者」? 広東省潮州市と汕頭市で、多くの商店や工場が臨時休業として臨時休業に入りました。 その理由は、当面による打ち消し消防検査と高額な罰金の回避。 「妻とケンカしたから」などの奇抜な理由を書いた貼り紙が見られ、市民の知恵と前向きな工夫がネット上で注目されています。

 

 

【関連記事】

 

中国の「独身の日」大セール後 婦人服の「返品率」史上最高

中国の「独身の日」大セール後、婦人服の「返品率」が史上最高?「返品率90%」のところも。「婦人服を10着買ったら9着返品するのが当たり前」と言われるほど、返品率が急増している中国のネットショッピング市場。 今年は史上最高の返品率を記録し、業界は大混乱に消費者と販売者それぞれの立場から、その背景や影響を詳しく解説します。中国SNSでの話題の現状に迫る。返品率が業者の中には中国の返品率が80~90%に達成するケースも。品質問題が原因で、業界全体が深刻な影響を受け、ネットショップの閉店ラッシュが続いています。

 

 

 

「打倒共産党」中国で手書きの反共ビラ「呼びかけ」

「打倒共産党」を呼びかける手書きの反共ビラが拡散中

 

 

 

【動画あり】中国・四川省で信号無視したバスが道路横断中の市民の群れに突っ込む

中国でまた「暴走車」 被害者のカバンを盗む人も。25日、中国四川省内江市で発生したバスの暴走による悲劇的な事件。歩行者を巻き込む様子が記録された映像は市民の間で衝撃を広げている。さらに、事件現場では火事場泥棒の姿も目撃された。吹きすさぶ人心荒廃の嵐は、中共を倒すまで収まりそうもない。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【動画あり】中国・四川省で... | トップ | 2024年の乳がんケア 知って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国社会・政治」カテゴリの最新記事