お城へ行こう!

気ままなお城めぐりの旅の記録と写真を公開しています。

長寸城

2014-08-03 11:27:02 | 滋賀県
 長寸城

2014/6/15

滋賀県日野町のお城めぐり

 上の城山と呼ばれた小倉氏のお城

≪ お城の概要 ≫

城名: 長寸城
よみ: ナガス
別称: 上の城山
所在地: 滋賀県蒲生郡日野町佐久良
現状: 山
築城年代: 応仁・文明年間(1467-1487)
築城者: 小倉実澄
形式: 山城
遺構: 曲輪・土塁・石垣・堀
規模:
文化財:
訪城日: 2010/8/1・2014/6/15


≪ 訪城記 ≫

鳥居平城から長寸城へ向かう。

鳥居平会議所を出て前の道を西に向かい鳥居平城の山裾を大きく右に曲がり、佐久良川沿いに北東に進み、中之郷集落に入り、東桜谷郵便局を過ぎて約100mの佐久良川に架かる橋前三叉路を左折、橋を渡ってすぐの中之郷交差点信号を直進、約450m西進した桜谷小学校の西角を右折して小学校のプール横の駐車場に車を駐車する。

桜谷小学校の裏山が長寸城跡で、駐車場の北側から山に入る階段がある。ここが登城口で、登っていくと獣除けの柵があり、開けて中に入る。入ったら必ず閉めてください。
登城口から約200mで沢のようなところを抜けたあたりで、道が左に曲がり、約300m登ると本郭で南側に土塁跡と堀跡が残る。本郭の西側が虎口らしく石垣跡が少し残っている。


≪ 歴 史 ≫

応仁・文明年間 (1467-1487) 佐久良城に対して上の城山と呼ばれ、小倉実澄が築城する。

≪ 写 真 ≫


長寸城本郭


本郭南側堀跡


本郭南側土塁跡


本郭西側虎口の石垣跡


桜谷小学校裏の登城口

≪ アクセス ≫

<公共交通機関>
近江鉄道本線日野駅からバスで桜谷小学校前バス停下車、徒歩約5分で桜谷小学校裏の登城口。本郭まで約15分。
<車>
新名神高速甲南ICを降りて広域農道を北上、新治口交差点信号を左折、広域農道を北西へ進み、杉谷南交差点信号を右折、県道132号を北上、途中県道49号に代わり矢川橋東三叉路交差点信号を左折、杣川沿いを北上、庚申口交差点信号を右折、国道307号近江グリーンロードを北上、松尾北交差点信号を右折、国道477号を東進、わたむきホール前を通り、河原西交差点信号を左折、県道508号を北上、中之郷交差点信号を左折、約450m西進した桜谷小学校の西角を右折して小学校のプール横の駐車場を利用すると良い。


≪ 位置図 ≫

長寸城


登城口


紹介したお城の数 247城



Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D ダブルズームキット EF-S18-55mm/EF-S55-250mm付属 EOS60D-WKIT
クリエーター情報なし
キヤノン




Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7i ダブルズームキット EF-S18-55 IS STM/EF-S55-250 IS STM付属 KISSX7I-WKIT
クリエーター情報なし
キヤノン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿