トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

[速報]ニッパツでの不敗神話継続!!兵藤のゴールで今季初勝利!!ここから勝ち続ける!

2015-03-22 17:49:25 | サッカー
ほぼ満員のニッパツで、ようやく今季初勝利!!

ゴールシーン以外で大きなチャンスはなくはなかったが、その前に遅効とパスミスがあり厳しい状況だった!!
鳥栖にもそこまで大きなチャンスを与えない守備はもう修正出来ている。問題は攻撃だろう。ファビオ、三門のカットは相手のチャンスを完全に潰したがそのあとのパスやドリブルでのカットされることが多かった!!

ゴールシーンは兵藤があのポジションにいたから得点が生まれた!!
この試合も兵藤は必ずといっていいほどゴール前に顔を出していた。

こういうプレーをしていれば兵藤は二桁とっても不思議ではない!!

アデミウソンと学のコンビネーションも良くなっているけど、あれをゴール前で出来なければゴール奪えないので次節以降に期待したい!!

今のマリノスには内容よりも結果と言ってきたし、一先ずは結果が出たことの安堵とこれから自信に繋がる勝利だったと思う。

来週はナビスコだが土曜日なのでベストメンバーで戦うと思う。

現地での応援お疲れ様でした。

↓↓「兵藤の決勝ゴールで今季初勝利!!内容は課題はあるが、勝利が何よりも自信に繋がる!!これを継続、進化させここから連勝街道だ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

いざサガン鳥栖戦!!ニッパツ初戦に今シーズン初勝利を!!アデミウソンゴールを!!

2015-03-22 09:37:40 | サッカー
いよいよサガン鳥栖戦!!
鳥栖は今シーズンまだ負けてなく今、一番勢いがあるチームには間違いない!!

鳥栖は何と言っても良く走るチーム。今日の試合も前線から激しいプレスがくると思う。それを掻い潜って攻撃に持っていかなければならない!!

豊田、キムミヌは抑えなければ勝機はない。


マリノスは東京戦と同じメンバーで来るようだが、一番は機転を作れるか?になると思う。鳥栖と同じようなサッカーでは起点は作れない。うまくパスを繋ぎアデミウソンと学に繋ぐ。
ボランチから縦パスをうまく繋げるか?そして守備はセカンドボールを多く拾った方が有利。
三門、ファビオコンビの出来次第で大きく勝利を左右する!!

内容よりも結果が欲しい!!
アデミウソンのゴールがそろそろ見たいね。

今季初のニッパツで必ず勝ち点3を!!

↓↓「今季初のニッパツでアデミウソンのゴールを見たい!!三門、ファビオのボランチコンビの出来次第で大きく勝利を左右する!!必ず勝ち点3を!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

鳥栖戦を翌日に控え、今チームに必要なのは自信と勇気。そして、勝ち点3だ!!

2015-03-21 07:17:36 | サッカー
夜勤明けなんで、頭が働いてなくうまく書けるか不安ですが…。

明日はいよいよ第三節の鳥栖戦!!
鳥栖はナビスコ含め3連勝している。今一番乗っているチームと言っても過言ではない!!
相変わらず良く走る。そして決めるべきエースがいる!!これが大きいと思う。

昨年もリーグでは2戦2敗と厳しい戦いだった!!
でもいつも僅差の試合となっている!!
ここで大きなポイントとして先制点になるだろう!!


どちらも守備が堅いチーム。それを考えれば一点勝負になる可能性が高い。それを考えれば先制点が取ったチームは勝利に近づく!!

明日のスタメンはどうなるか?ナビスコでアピールした選手を起用するか?それとも温存した東京戦のメンバーのまま戦うか?まずはそこが焦点になる!!

どちらにしても厳しい戦いにはなる。そこで今のマリノスに足りないのは自信と勇気だと思う。個々の能力ならどのチームに対しても負ける気はしない!!でもなかなか勝てなく慎重になっていたりパスの意識が強すぎることもあり、相手に大きなチャンスになる場面もある!!

そしていつも書いているが、内容良くても勝ち点3が取れなければ、それは内容が良かったとは言えないと思う。どんな悪い内容でも勝ち点3を取れば、そこまで内容云々という話にはならない!!

勝ち点3取った試合に内容が悪いことはない!!
結果は後から付いてくると言われるけど、今のマリノスには内容は後から付いてくるという状況に持ったいくことが理想的だ。

誰が出ようが勝ちにいく!!内容なんて二の次。

明日は今年初のニッパツ。サポーターの熱い応援で選手を後押ししよう!!

↓↓「今のマリノスには自信と勇気!!そして、勝ち点3が何よりの特効薬!!内容よりも結果!!結果を出せれば内容後から付いてくればいい!!今季初のニッパツで今シーズン初勝利を!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

3試合で1得点の攻撃は深刻!!アデミウソンを頼っては厳しい。自分が決めると強い気持ちを持て!!

2015-03-20 09:31:32 | サッカー
3試合で1得点。
ある程度覚悟はしていたが、ここまで点が取れないとは思わなかった!!


アデミウソンが加入して可能性は感じられるが、アデミウソンは周りうまく使うことを優先している部分がある!!
それとは別に攻撃に関してはもっともっと、シュートチャンスを作らなければ得点は厳しい。少ないチャンスをモノに出来れば今のスタンスで問題ないが、この3試合で決めきれな買ったことを見れば、チャンスを増やさなければならない!!

ある程度ボール保持は出来てはいるが肝心な所でのパスミス、シュート撃てるところでのパリの選択するシーンも見受けられるのでアデミウソンや学にはどんどんシュートを!!そして、チャンスの場合はもっとPAに人が入らなければSB がクロスを上げても意味はない!!

鳥栖は守備の堅いチームだし簡単には得点は奪えない!!
ある程度シュートを撃つことでキーパーが弾いたところを詰めるとか、そういうシーンを作るためにもシュートを撃たなければならない!!

チャンスがあればボランチ一枚は上がってくることも必要。三門は仙台戦チャンスと思えば前線に上がっていたので、ああいうプレーは大切だ!!

得点を取らなければ勝てない。まずはチャンスを増やし、シュートを増やす!!まずはそこからやっていきたい!!

↓↓「得点力不足は今シーズン3試合の段階では変わらない!!アデミウソンに頼りすぎないようにしたい!!まずは多くのチャンスと多くのシュートを撃つようにし、チャンス見ればボランチも前線に上がっていきたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

3試合勝ちなし!!内容に拘りすぎている。型に当てはめるだけるサッカーでは勝機は見えない!!

2015-03-19 07:34:31 | サッカー
3試合勝利なし!!
もちろんまだ3試合だし、長いシーズンを考えれば今が一番苦しいかもしれない!!

昨日も9人の選手を入れ替えをしたが、若手がJ1の試合に起用でき仙台はほとんどベストメンバーで来たのでいい勉強になったのでは?と感じた!!

大きくメンバー変えたのはマリノスと清水。清水も負けていたが、やはり大きくメンバーを変えると厳しいのかなと感じたが、長い目で見れば出場した選手にとっては経験を積めたことは良かったかなと思う!!

とは言え3試合勝てないことに対して不安が膨れ上がる!!そして選手は不安を抱く!!
この3試合を見て思ったのは、監督の戦術にはめすぎな気がする!!
最低限のルールは必要だが、必要以上にやるのは結果的に上手くいっていない!!

個人的には守備に関してはある程度良くなっているが、攻撃は去年より悪くなっている気がする!!アデミウソンに頼りすぎな部分もあるし、何よりオレが決めるくらいの強い意識、シュートよりもパスを選択する!!

他のチームからすれば怖さがないと思われていると思う!!
どんどん仕掛けてシュート撃たれる方が相手にとっては脅威のはず!!

シュートで終わる事を意識する必要がある。

日曜日の鳥栖戦ではどう戦うのか?今のままでは間違いなく得点は取れない!!好調な鳥栖に勝つためにももっと積極的に!!

↓↓「3試合勝ちなしに不安を抱く!!しかし、まだまだこれから!!型に当てはめるだけのサッカーでは勝機は見えない!!鳥栖戦では積極的に攻撃を仕掛ける事で得点を奪え!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村