Bo-Bo-Rock

このページは、時間が前後しますが f-o-q の 備忘録 です。
昨日のことより、云十年前の方が鮮明だったりします。

豆腐の日(10月2日)

2022-10-02 02:30:00 | 現在過去日記
「とう(10)ふ(2)」の語呂合せ。
日本豆腐協会が1993年に制定。
原材料が大豆のため、イソフラボンなどを多く含み、牛肉や豚肉、卵といった高カロリーをおさえたい人にはもってこいの食材ですが、食べすぎには注意。
植物性の食べ物といはいえ、豆腐1丁(約300g)には卵1個の倍以上のカロリーやタンパク質、脂質が含まれている。
基本的には豆腐の1日の目安量は、「3分の1~2分の1丁(100~150g)」と言われている。
お肉の代わりに食べる場合には上の目安よりも少し多めでも構わないため、バランスを考えて。

10月2日の出来事「 英才教育始まる 」
1948年:東京家政学院内に「子供のための音楽教室」を開設。
東京家政学院内に「子供のための音楽教室」を開設。後に桐朋学園に発展。
毎週土曜日の午後、小中学生を集めて、東京家政学院の教室で教育をしていたが、子供たちが高等学校に就学する年齢に達する時期に、一貫した音楽教育システムの必要性から、高等学校課程の設置が構想され、今日に至る総合学園へと発展してきた。
「子供のための音楽教室」の初期の生徒は約30名で、その顔ぶれは、松田洋子、伊藤叔、江戸京子、江戸純子、江戸涼子、稲村久仁子、本荘玲子、中村紘子など教員や関係者の子弟のほか、この教育に賛同した親たちがその子供たちを通わせた。

桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室は、東京都調布市仙川にある桐朋学園大学の附属教育研究機関。
すごいよなぁ。親も

10月2日生まれ「 やっておしまい! 」
1935年:小原乃梨子(声優)
『タイムボカン』シリーズにおいて子分をなじる際のセリフ「スカポンタン!」は、当初台本にあった言葉(「バカ、ドジ、マヌケ」)がきつ過ぎるため小原がアドリブで「スカタン」と「アンポンタン」を足して作った造語である。
マージョ様       ドロンジョ様♡
ウヒョー、いいぞ、いいぞ、最後は、ムージョ様だ
 って、おい!
アメコミかと。がっかりだよ。なんかこうゾクゾクってのががないね。
指先の1本1本まで魂を込めてほしいものだよ。

10月2日の誕生花「 杏子:早すぎた恋、乙女のはにかみ 」
 
和名:アンズ(杏子/杏)
学名:Prunus armeniaca
英名:アプリコット、もしくはアプリコット ブロッサム
中国では「杏」は木を「子」は実を指す。
漢名の「杏子」の唐音から「あんず」と呼ばれる
また、甘酢梅(あますうめ)が変化して「あんず」になったとも。
カラモモ(唐桃)という別名で呼ばれることも。
「早すぎた恋、乙女のはにかみ」という花言葉は、
両者ともに杏が桜よりも一足早く花を咲かせることに由来。
杏の英語の花言葉は「timid love(臆病な愛)」「distrust(疑惑)」。

では f-o-q